2008年08月25日
お盆休み ~ テニスと元町界隈 ~
1週間前の夏日がウソかのような最近の気温の落ち込みと雨続きで気が付けば秋の気配が漂うこの頃ですね~。
昨日とある人物より『
ブログが滞ってるね~』との指摘を頂きまして今更ながらお盆休みの続きを更新でーす。
8/15(金)
帰省先の長野から帰ってきた翌日はテニスしたくてうずうずでした。
早速10時位からU太郎君を誘ってクラブでテニス。

この日は朝からぐんぐん気温が上昇
やる気とは裏腹に15分もラリーをしたらすぐにバテバテ~。
この暑い中テニスをしにクラブに現る人はだーれもいなくてコートはがらがら状態だったのだけど、
しばらくしてやって来たI田さん夫妻を捕まえダブルスを2セット。
私の調子は、特にストロークがすこぶる悪かったな~。
暑さにめげて午後一には終了~!
8/16(土)
友人と横浜へお出かけ。
向かった先は元町です
まずは元町にある<POMPADOUR>本店にてランチ。

本店限定のカレーパンの中にはウズラが入ってるの。
<SUMINO>本店で洋服を購入。
短大時代から6年間横浜在住だった頃はよくここで買ってましたね~。
<Star Jewelry>本店を物色。
長谷川理恵似の綺麗なお姉さんがいました。


私も今ここのピンキーリングをつけてるのだけど、
素朴で可愛いデザインが気に入ってます。
<Kitamura>物色。
今使ってる財布は3年前にKitamura2で購入。
定番モデルなので今でも同デザインが置いてあったわ。

それぞれのお店の外にはベンチが置いてあってしばし休憩!
ワンちゃん様の水飲みスペースも所々に設置されてるんだよね。
元町から定番コースを散歩。


階段を上り<港の見える丘公園>を通って<外人墓地
>へ。
そう言えばこの近くの昔行ったティールームはまだあるのかなぁ・・・ 。
ありました

<えの木てい>
古い洋館の喫茶店です。

室内は暖炉やアンティーク家具が趣を出してましたね~。
ローズガーデンも素敵~。
季節限定のベリー類のフラッペを食す。
丘を下って山下公園へ。


短大の入学式&卒業式にはここで写真を撮ったなあ。

一体何年前のお話やら、、、。
マリーンルージュには高いので乗らず、、、シーバスで赤レンガ倉庫へ初めて行きました。
丁度日本郵船の大型客船『飛鳥Ⅱ』が寄港中。
でーーーーっか~い!
ビルが建ってるみたい!
最上階の甲板にはテニスコートとプールが付いてるんだと!


ゴージャスじゃ~~!

昔はここはただの倉庫だったのに今はお店やレストランになっていたのね~。
8/17(日)
お盆休みも最終日。
この日は午後からブロガーのDollyさん&相棒君と久々にミックスのペア練の予定だったのだけど、開始時間ちょっと前から振りだした~。
雨であえなく中止。
これまでも雪、風、雨と中止になること数回。
楽しみにしてたのに~!残念 。
またの機会を楽しみにしてま~す!
なんや、かんや、忙しく&楽しく過ごせたお盆休みでありました。
おかげでメタボりました~


昨日とある人物より『


8/15(金)

帰省先の長野から帰ってきた翌日はテニスしたくてうずうずでした。
早速10時位からU太郎君を誘ってクラブでテニス。


この日は朝からぐんぐん気温が上昇

やる気とは裏腹に15分もラリーをしたらすぐにバテバテ~。

この暑い中テニスをしにクラブに現る人はだーれもいなくてコートはがらがら状態だったのだけど、
しばらくしてやって来たI田さん夫妻を捕まえダブルスを2セット。
私の調子は、特にストロークがすこぶる悪かったな~。

暑さにめげて午後一には終了~!

8/16(土)

友人と横浜へお出かけ。
向かった先は元町です

まずは元町にある<POMPADOUR>本店にてランチ。

本店限定のカレーパンの中にはウズラが入ってるの。
<SUMINO>本店で洋服を購入。

短大時代から6年間横浜在住だった頃はよくここで買ってましたね~。
<Star Jewelry>本店を物色。
長谷川理恵似の綺麗なお姉さんがいました。



私も今ここのピンキーリングをつけてるのだけど、
素朴で可愛いデザインが気に入ってます。

<Kitamura>物色。
今使ってる財布は3年前にKitamura2で購入。
定番モデルなので今でも同デザインが置いてあったわ。

それぞれのお店の外にはベンチが置いてあってしばし休憩!
ワンちゃん様の水飲みスペースも所々に設置されてるんだよね。

元町から定番コースを散歩。



階段を上り<港の見える丘公園>を通って<外人墓地

そう言えばこの近くの昔行ったティールームはまだあるのかなぁ・・・ 。

ありました



<えの木てい>
古い洋館の喫茶店です。


室内は暖炉やアンティーク家具が趣を出してましたね~。


季節限定のベリー類のフラッペを食す。

丘を下って山下公園へ。



短大の入学式&卒業式にはここで写真を撮ったなあ。


一体何年前のお話やら、、、。

マリーンルージュには高いので乗らず、、、シーバスで赤レンガ倉庫へ初めて行きました。
丁度日本郵船の大型客船『飛鳥Ⅱ』が寄港中。
でーーーーっか~い!

最上階の甲板にはテニスコートとプールが付いてるんだと!



ゴージャスじゃ~~!

昔はここはただの倉庫だったのに今はお店やレストランになっていたのね~。
8/17(日)

お盆休みも最終日。
この日は午後からブロガーのDollyさん&相棒君と久々にミックスのペア練の予定だったのだけど、開始時間ちょっと前から振りだした~。
雨であえなく中止。

これまでも雪、風、雨と中止になること数回。
楽しみにしてたのに~!残念 。
またの機会を楽しみにしてま~す!
なんや、かんや、忙しく&楽しく過ごせたお盆休みでありました。

おかげでメタボりました~

