2007年05月27日
暑い週末、1.5リットルの水分補給
この週末は夏の陽気だった。
気温が28度位、コート上は30度を超えたんじゃないかな。
汗をかいた分、両日とも1.5リットル/日の水分を軽く飲んでしまった。
26日はSコーチのレッスンを2コマ消化。
課題はストローク及びボレ&ストを 『30球を繋げる事』。
やってみると相手に打ち易いよう返すのはなかなか至難の業で、
この練習をコート2面を贅沢に使い、相手を変えて次々とやりました。
普段ジュニアにやってる練習メニューで、もち私ら大人にももってこいです。
繋げる為にボールをコントロールする → 6~7割の力で打つ。
試合中のラリーでは基本のようで、性格上(?)すぐにすっ飛ばそうとする私には良い練習です。
考えてみればゲーム中は意識して繋げるように打つのってあんまりないからね。
レッスン後は会員同士でダブルスを3セット。
私以外は上級クラスの♂、急速に着いて行けずかなり足を引っ張ってしまった。
レッスンで習ったばかりの『30球繋げるつもりでストローク』も、球が甘くなれば叩かれるわ、ミスるわで良いとこなし!
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夜はサンマルクに行き、《夜バケコース》を。
内容はサラダ+鳥肉のカレーソース+パン食べ放題。
パン好きの私にはサンマルクは ◎。
色んな種類の焼きたてプチパンが食べられるのだけど、この日は8個完食! 特にクロワッサンが美味しかった!
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日日曜日はまず朝練を少し。
朝から気温がぐんぐん上がり、ちょっとのラリーでも息が切れます。。。。
と言う事で会員さんとミックスを1試合やったのだけど、
私はミックスのペア、U太郎君と組んだので6-3で勝ち。
その後Sコーチのレッスンでは『ボールが来てからのすばやい準備』というのを習った。
私のボールを待つ時のクセを指摘されたのだけど、
① 構える時に足を広げすぎ。
② 前傾になりすぎ。
③ ボレーで取りに行く時に1歩で行こうとしてる。
なのだって。
Sコーチがオーバーに私のモノマネをするのだけど、
『あ~、こんな風になってるのか・・・』とちょっと納得。
レッスン後は会員の♂とシングルスを1セット。
この男性、若くて吸収早いのか?最近めきめきと上達してて、テニス歴まだ2~3年なのに一番上級に近い人になってきてる。
あっという間にレベルは抜かされました。
そしてこのゲームの結果も1-6で完敗!
『まだまだ若いもんにゃ負けたくない~』などと言えるレベルではなく、全くお相手になりませんでした。
1セットで勘弁してもらい、3時から更に別会場である女ダブの
練習会へ移動。
疲れはピークに達し、水分沢山取ってるけどお腹が空いて集中力が途中でプツン。
2勝2敗で終わり。。。。ぐったり。
今日は久々にハードなテニス日でした。
気温が28度位、コート上は30度を超えたんじゃないかな。
汗をかいた分、両日とも1.5リットル/日の水分を軽く飲んでしまった。
26日はSコーチのレッスンを2コマ消化。
課題はストローク及びボレ&ストを 『30球を繋げる事』。
やってみると相手に打ち易いよう返すのはなかなか至難の業で、
この練習をコート2面を贅沢に使い、相手を変えて次々とやりました。
普段ジュニアにやってる練習メニューで、もち私ら大人にももってこいです。
繋げる為にボールをコントロールする → 6~7割の力で打つ。
試合中のラリーでは基本のようで、性格上(?)すぐにすっ飛ばそうとする私には良い練習です。
考えてみればゲーム中は意識して繋げるように打つのってあんまりないからね。
レッスン後は会員同士でダブルスを3セット。
私以外は上級クラスの♂、急速に着いて行けずかなり足を引っ張ってしまった。
レッスンで習ったばかりの『30球繋げるつもりでストローク』も、球が甘くなれば叩かれるわ、ミスるわで良いとこなし!
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夜はサンマルクに行き、《夜バケコース》を。
内容はサラダ+鳥肉のカレーソース+パン食べ放題。
パン好きの私にはサンマルクは ◎。
色んな種類の焼きたてプチパンが食べられるのだけど、この日は8個完食! 特にクロワッサンが美味しかった!
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日日曜日はまず朝練を少し。
朝から気温がぐんぐん上がり、ちょっとのラリーでも息が切れます。。。。
と言う事で会員さんとミックスを1試合やったのだけど、
私はミックスのペア、U太郎君と組んだので6-3で勝ち。
その後Sコーチのレッスンでは『ボールが来てからのすばやい準備』というのを習った。
私のボールを待つ時のクセを指摘されたのだけど、
① 構える時に足を広げすぎ。
② 前傾になりすぎ。
③ ボレーで取りに行く時に1歩で行こうとしてる。
なのだって。
Sコーチがオーバーに私のモノマネをするのだけど、
『あ~、こんな風になってるのか・・・』とちょっと納得。
レッスン後は会員の♂とシングルスを1セット。
この男性、若くて吸収早いのか?最近めきめきと上達してて、テニス歴まだ2~3年なのに一番上級に近い人になってきてる。
あっという間にレベルは抜かされました。
そしてこのゲームの結果も1-6で完敗!
『まだまだ若いもんにゃ負けたくない~』などと言えるレベルではなく、全くお相手になりませんでした。
1セットで勘弁してもらい、3時から更に別会場である女ダブの
練習会へ移動。
疲れはピークに達し、水分沢山取ってるけどお腹が空いて集中力が途中でプツン。
2勝2敗で終わり。。。。ぐったり。
今日は久々にハードなテニス日でした。
2007年05月26日
PINKY RING IS MISSING
5/20の試合が終わり、その日の夕方犬の散歩に出た時の事。
散歩の途中で左手の小指につけていた大事な指輪を落としてしまった。
指につけてる指輪を落とすことがあるなんて・・・
普通は考えられないことなのだろうけど。
それは、サイズが大きかったから。
サイズの大きい指輪をつけていた事が第一の失敗。
まだつけ始めて3週間にも満たない。
失った!! と気づいたのは2時間近い散歩を終えて帰宅した時。
あせってすぐに探しに出たけれど、長い道のりの中、見つける事が出来なかった。
散歩は2時間もあったのに、何で途中で気づかなかったんだろう!
と悔やんでも悔やみきれない。
翌日も、そして翌日も探しに歩くけど。。。見つからず。
もし拾った人が警察に届けてくれる優しい心の持ち主だったら。。。
とかすかな期待を持ちつつも、今ではもう見つからないのかなという諦めの方が大きくなっている。
残念。。。。(泣)
・・・・・・・という事でここ1週間近く探したり、落ち込んだりでブログの方を休んでました。
散歩の途中で左手の小指につけていた大事な指輪を落としてしまった。
指につけてる指輪を落とすことがあるなんて・・・
普通は考えられないことなのだろうけど。
それは、サイズが大きかったから。
サイズの大きい指輪をつけていた事が第一の失敗。
まだつけ始めて3週間にも満たない。
失った!! と気づいたのは2時間近い散歩を終えて帰宅した時。
あせってすぐに探しに出たけれど、長い道のりの中、見つける事が出来なかった。
散歩は2時間もあったのに、何で途中で気づかなかったんだろう!
と悔やんでも悔やみきれない。
翌日も、そして翌日も探しに歩くけど。。。見つからず。
もし拾った人が警察に届けてくれる優しい心の持ち主だったら。。。
とかすかな期待を持ちつつも、今ではもう見つからないのかなという諦めの方が大きくなっている。
残念。。。。(泣)
・・・・・・・という事でここ1週間近く探したり、落ち込んだりでブログの方を休んでました。
2007年05月25日
気持ちの問題かな
今日は週末だから何とも気が楽、なんと2週間ぶりの更新です。
まずはテニスの振り返り。
19日(土)にレッスンを1時間消化。
この日はUコーチがいなくて代わりにチャリコーチ。
若干21歳だし、コーチとしての腕っ節はUコーチに比べるとまだまだ・・・・って言うかかなり落ちます。
練習メニューとかボールを打つ回数とかだけでなく、レッスンそのものに面白みを作ってくれる面でやっぱりUコーチの方が上手です。
言ってしまえばホストのよう。。。
レッスン後は残ってストロークラリーをしていたら、ガットがプツンと切れた。
20日(日)に川越でシングルスの試合にエントリー。
オープンクラスで、一応全国に繋がっているらしくこの日は予選会。
きっと強者揃いなんだろう・・・と覚悟の上で参加。
・・・の前にガットの張替えをお願いしていたラケットを取りにクラブに行くと・・・・・
何処にも見当たらないじゃない ?
生憎コーチはいないし、いつも置いてありそうな場所にもない。
張替え間に合わなかったのかなぁ。
仕方がないのでめったに使わないお古のラケットを持って会場へ。
この日は男子シングルスもあり女子はその後の11時からの受付。
4ブロックの総当り戦後、1位の人がトーナメントへ行ける。
私のブロックは4人中1人がデフォの為、3人でやる事に。。。
と言う事は2試合しか出来ない!
1試合目の中で40-40の場面が5回もありました。
ノンアドの1本勝負なのだけど、、、4回も落とし3-6で負け。
は~~~~っ。気弱~~~。
2試合目、、、相手の方は強烈に叩いてくるストローカー。
圧倒的にゲームを持っていかれ2-6で負け。
本来これで終わりの所、おまけでもう1試合やらせてもらったけど、これも3-6で負け。
全敗じゃ!
何か汗が噴出す前に終わっちゃって、、
何せ勢いとか気持ちで負けてる、、、
どうしてもこの1本とるぞ~~って言う気持ち、絶対あったとは言い切れない。
相手にはそういった闘争心みたいなのがあったのだと思う。
またもや(?)不完全燃焼でした。
まずはテニスの振り返り。
19日(土)にレッスンを1時間消化。
この日はUコーチがいなくて代わりにチャリコーチ。
若干21歳だし、コーチとしての腕っ節はUコーチに比べるとまだまだ・・・・って言うかかなり落ちます。
練習メニューとかボールを打つ回数とかだけでなく、レッスンそのものに面白みを作ってくれる面でやっぱりUコーチの方が上手です。
言ってしまえばホストのよう。。。
レッスン後は残ってストロークラリーをしていたら、ガットがプツンと切れた。
20日(日)に川越でシングルスの試合にエントリー。
オープンクラスで、一応全国に繋がっているらしくこの日は予選会。
きっと強者揃いなんだろう・・・と覚悟の上で参加。
・・・の前にガットの張替えをお願いしていたラケットを取りにクラブに行くと・・・・・
何処にも見当たらないじゃない ?
生憎コーチはいないし、いつも置いてありそうな場所にもない。
張替え間に合わなかったのかなぁ。
仕方がないのでめったに使わないお古のラケットを持って会場へ。
この日は男子シングルスもあり女子はその後の11時からの受付。
4ブロックの総当り戦後、1位の人がトーナメントへ行ける。
私のブロックは4人中1人がデフォの為、3人でやる事に。。。
と言う事は2試合しか出来ない!
1試合目の中で40-40の場面が5回もありました。
ノンアドの1本勝負なのだけど、、、4回も落とし3-6で負け。
は~~~~っ。気弱~~~。
2試合目、、、相手の方は強烈に叩いてくるストローカー。
圧倒的にゲームを持っていかれ2-6で負け。
本来これで終わりの所、おまけでもう1試合やらせてもらったけど、これも3-6で負け。
全敗じゃ!
何か汗が噴出す前に終わっちゃって、、
何せ勢いとか気持ちで負けてる、、、
どうしてもこの1本とるぞ~~って言う気持ち、絶対あったとは言い切れない。
相手にはそういった闘争心みたいなのがあったのだと思う。
またもや(?)不完全燃焼でした。
2007年05月12日
沖縄旅行記 -本島の巻④-
沖縄旅行記、最終章です。
5/2(水)
昼過ぎの飛行機で名残惜しくも石垣から本島へ移動。
空港に着くやいなや石垣島とは打って変わっての賑やかさ。
石垣では『おーり とーり』だったけど本島では、
『めんそーれ!(ようこそ)』
と言うのね。
空港に迎えに来てくれたレンタカー会社のバスに乗り込み、那覇の街を走ると、、、、
まあ! 都会だわ。
ビルに車に東京と変わらない混雑ぶりで、一気に疲れがきたようです。
旅の足は・・・・ここでももちろんレンタカー、しかもまた”ヴィッツ”
でも、今度は色が薄ピンクからシルバーに変わって、更にナビ付きにグレードアップです。
その訳は、、、、すぐに分かりました。
電車のない那覇の街では車が足代り。
更にこの季節は観光客のレンタカーも加わり、
道路は入り組んでて大渋滞 → 目的地まで辿りつきづらい。
なのでナビは必需品です。
さて、こんな感じで近くのホテルに到達するにも時間がかかり、
あっという間に夕方近くになってる・・・・・。
荷物を置いて早速ヴィッツで出動!
とりあえずは近くにある《首里城》へ。
↑ 中国文化に影響されたデザイン?
中をぐるりと歩き建物の中を観覧。
最後出口の辺りで<ココナッツ&マンゴー&パインの3色味ソフト>を食べたのが美味しかった。
夜はホテル1階の沖縄料理の居酒屋へ普段お酒を飲めないのに、沖縄最後の夜とあってカクテルで乾杯!。
5/3(木)
いよいよ最終日。
まず向かったのは、『万座毛』。
ここから見る景色は観光ポイントになってるの。
石垣とは違ってここはコバルトブルーの海です。
私は高所恐怖症なので遠くからそっ~と海を見てました。(笑)
その後帰りの飛行機まではお買い物。
那覇でDFSの免税ショップを見た後国際通りへ。
国際通りは京都で言う<新京極>みたいなもの?
とに角土産物屋が立ち並んでる。
今回購入したものは、
『ちんすこう』等お菓子。
『沖縄の塩』
『海人のTシャツ』
『ゴウヤの酢漬け』
と言った所です。
泡盛専門店も沢山あって、好きな人にはたまらないんでしょうが、、、
普段飲まない私は購入せず。
・・・という事で那覇では予想以上の混雑もあってちょっとくたびれ気味だったけど、全体的には楽しい旅行でした。
5/2(水)
昼過ぎの飛行機で名残惜しくも石垣から本島へ移動。
空港に着くやいなや石垣島とは打って変わっての賑やかさ。
石垣では『おーり とーり』だったけど本島では、
『めんそーれ!(ようこそ)』
と言うのね。
空港に迎えに来てくれたレンタカー会社のバスに乗り込み、那覇の街を走ると、、、、
まあ! 都会だわ。
ビルに車に東京と変わらない混雑ぶりで、一気に疲れがきたようです。
旅の足は・・・・ここでももちろんレンタカー、しかもまた”ヴィッツ”
でも、今度は色が薄ピンクからシルバーに変わって、更にナビ付きにグレードアップです。
その訳は、、、、すぐに分かりました。
電車のない那覇の街では車が足代り。
更にこの季節は観光客のレンタカーも加わり、
道路は入り組んでて大渋滞 → 目的地まで辿りつきづらい。
なのでナビは必需品です。
さて、こんな感じで近くのホテルに到達するにも時間がかかり、
あっという間に夕方近くになってる・・・・・。
荷物を置いて早速ヴィッツで出動!
とりあえずは近くにある《首里城》へ。
↑ 中国文化に影響されたデザイン?
中をぐるりと歩き建物の中を観覧。
最後出口の辺りで<ココナッツ&マンゴー&パインの3色味ソフト>を食べたのが美味しかった。
夜はホテル1階の沖縄料理の居酒屋へ普段お酒を飲めないのに、沖縄最後の夜とあってカクテルで乾杯!。
5/3(木)
いよいよ最終日。
まず向かったのは、『万座毛』。
ここから見る景色は観光ポイントになってるの。
石垣とは違ってここはコバルトブルーの海です。
私は高所恐怖症なので遠くからそっ~と海を見てました。(笑)
その後帰りの飛行機まではお買い物。
那覇でDFSの免税ショップを見た後国際通りへ。
国際通りは京都で言う<新京極>みたいなもの?
とに角土産物屋が立ち並んでる。
今回購入したものは、
『ちんすこう』等お菓子。
『沖縄の塩』
『海人のTシャツ』
『ゴウヤの酢漬け』
と言った所です。
泡盛専門店も沢山あって、好きな人にはたまらないんでしょうが、、、
普段飲まない私は購入せず。
・・・という事で那覇では予想以上の混雑もあってちょっとくたびれ気味だったけど、全体的には楽しい旅行でした。
2007年05月10日
沖縄旅行記 -石垣島の巻③-
沖縄旅行記のつづき。
5/2(水)
朝目覚めると前日の雨が止んで良い天気です。
予約しているシュノーケリングの集合は朝8時半と早め。
約2時間半位かけて3~4箇所のポイントを回るの。
場所は『白保の海』、ヴィッツ を飛ばせばすぐそこでした。
この沖合いには世界最大級の サンゴ礁があって、特に青サンゴの群落は貴重なんですって!
ハウスに着くとそこには石垣育ちで千葉真一似のオーナーがいらっしゃいました。
ハウスでウェットスーツ を着用し、フィン等のセットを持って10人位のメンバーと伴に海岸へGO!
正直この時は、朝とあって肌寒いし目が覚めてないし、テンション50パーセント位・・・・。
このコースは約2時間半かけて3~4箇所のポイントを案内してもらいます。
最初海に飛び込んだ時は溺れまいとして(笑)、浮き輪に捕まっていたのだけど。。。
フィンのお陰で泳ぐのは楽チンだしすぐに慣れちゃいました。
第1のポイントでは、岩か と思う程直径4~5メートルもある『浜サンゴ』がお目見え。
何とその上に立つ事が出来るの。
第2のポイントでは、青、黄、ピンクのカラフルなサンゴ礁と熱帯魚の群れが。
まるで水槽の中に入ってるみたくキレイで大感動です!
その中にはディズニー映画に出てくるオレンジ色の体に2本の白い線のあの『ニモ』も!
手を伸ばせばすぐ近くを熱帯魚達が泳いでるなんて、、、
これこそ《石垣島の醍醐味》よね。
さて第3のポイントはメインとも言える『青サンゴの群落』。
なんだけど、、、、
「 やばい、、、 冷えるぅ、、、、どうしよう、、、。」
我慢できなくなってきた。。。
私だけここでリタイヤか ??
他のメンバーが海に入った後オーナーに頼んで私だけ浜に戻る事に。
浜に着くまでの間、何と辛かった事か!
もうダメかと思ったけど何とか持ち堪え自然のトイレへGO!
ヨカッタ~~~。
その後何事もなかったかのようにすっきり爽快となり再び青サンゴのポイントへ。
何とか間に合い無事皆様方と合流出来ました~。
そして世界最大級と言われる『青サンゴの群落』に出会えました。
サンゴの枝全体が青いのかと思ったらそうではなくて、
サボテンみたいな枝の切り口部分が青く蛍光色みたくに光ってるの。
サンゴが変わるとそこに集まる熱帯魚も変わって色とりどりです。
サンゴは植物だと思ってたら動物なのだって。
今丁度産卵時期で、羽化迄の期間が短いから遠くの海には広まらないらしくここ石垣に密集してるらしいの。
昔、松田聖子の『青い珊瑚礁』って歌あったよね。(古)
それが石垣島の事なのかどうかは知らないけどね。
こうしてマリンブルーの海を満喫する事ができ、石垣島ともさよならです。
「 またここに潜りにこれたらいいな。」
そんな思いを胸に昼の 飛行機で沖縄本島に移動するため、ヴィッツ は空港に向かいました。
~~ 第4章につづく ~~
5/2(水)
朝目覚めると前日の雨が止んで良い天気です。
予約しているシュノーケリングの集合は朝8時半と早め。
約2時間半位かけて3~4箇所のポイントを回るの。
場所は『白保の海』、ヴィッツ を飛ばせばすぐそこでした。
この沖合いには世界最大級の サンゴ礁があって、特に青サンゴの群落は貴重なんですって!
ハウスに着くとそこには石垣育ちで千葉真一似のオーナーがいらっしゃいました。
ハウスでウェットスーツ を着用し、フィン等のセットを持って10人位のメンバーと伴に海岸へGO!
正直この時は、朝とあって肌寒いし目が覚めてないし、テンション50パーセント位・・・・。
このコースは約2時間半かけて3~4箇所のポイントを案内してもらいます。
最初海に飛び込んだ時は溺れまいとして(笑)、浮き輪に捕まっていたのだけど。。。
フィンのお陰で泳ぐのは楽チンだしすぐに慣れちゃいました。
第1のポイントでは、岩か と思う程直径4~5メートルもある『浜サンゴ』がお目見え。
何とその上に立つ事が出来るの。
第2のポイントでは、青、黄、ピンクのカラフルなサンゴ礁と熱帯魚の群れが。
まるで水槽の中に入ってるみたくキレイで大感動です!
その中にはディズニー映画に出てくるオレンジ色の体に2本の白い線のあの『ニモ』も!
手を伸ばせばすぐ近くを熱帯魚達が泳いでるなんて、、、
これこそ《石垣島の醍醐味》よね。
さて第3のポイントはメインとも言える『青サンゴの群落』。
なんだけど、、、、
「 やばい、、、 冷えるぅ、、、、どうしよう、、、。」
我慢できなくなってきた。。。
私だけここでリタイヤか ??
他のメンバーが海に入った後オーナーに頼んで私だけ浜に戻る事に。
浜に着くまでの間、何と辛かった事か!
もうダメかと思ったけど何とか持ち堪え自然のトイレへGO!
ヨカッタ~~~。
その後何事もなかったかのようにすっきり爽快となり再び青サンゴのポイントへ。
何とか間に合い無事皆様方と合流出来ました~。
そして世界最大級と言われる『青サンゴの群落』に出会えました。
サンゴの枝全体が青いのかと思ったらそうではなくて、
サボテンみたいな枝の切り口部分が青く蛍光色みたくに光ってるの。
サンゴが変わるとそこに集まる熱帯魚も変わって色とりどりです。
サンゴは植物だと思ってたら動物なのだって。
今丁度産卵時期で、羽化迄の期間が短いから遠くの海には広まらないらしくここ石垣に密集してるらしいの。
昔、松田聖子の『青い珊瑚礁』って歌あったよね。(古)
それが石垣島の事なのかどうかは知らないけどね。
こうしてマリンブルーの海を満喫する事ができ、石垣島ともさよならです。
「 またここに潜りにこれたらいいな。」
そんな思いを胸に昼の 飛行機で沖縄本島に移動するため、ヴィッツ は空港に向かいました。
~~ 第4章につづく ~~
2007年05月09日
沖縄旅行記 -石垣島の巻②-
4/30~5/3の沖縄旅行記のつづき。
5/1(火)
石垣島と言えば大自然の宝庫。
山・密林・川そして何と言っても エメラルドグリーン に輝くサンゴ礁の海でしょう!
この日はシュノーケリングをする予定でした・・・・が、朝から本格的な雨でガックシ。
翌日の晴れを期待しつつ、島巡りに予定変更です。
旅の足は、レンタカー ”ヴィッツ”
まずは鍾乳洞へ。
全長3キロ以上あるという大鍾乳洞で、見れるのは600メートル分位。
何十万年だか何百万年だか、長~い歳月をかけて出来た鍾乳石は幻想的でした~。
その次に向かったのは『琉球ガラス工房体験』。
この日作れるのは青か透明のグラスだと言われ、私は青を選択。
体験と言っても、最初にドロドロした熱い塊状を膨らませるところと、細い棒をころころ回しながら飲み口部分を広げていくところだけ。
賞味5分程で、あっという間に終わっちゃってちょっと期待はずれ。
できあがったグラスはご覧の通りいびつで傾いてます。
ま、手作り感があっていいとしましょう!
その後 ヴィッツは川平湾(かびらわん)へ。
海は淡いエメラルドグリーンで絵葉書のような景色にうっとり。
あれれ~、画像の回転がきかないや。→ 修正完了!
グラスボートに乗って海中を眺めるとサンゴ礁やディズニー映画『リトルマーメイド』に出てくるようなかなり大きな2枚貝が見えて、思わず「おっきい~~!」。
ここまで3箇所程巡ってもまだ昼過ぎ位。
石垣島は人も車も少なくて大自然がいっぱいのの~んびりした感じなの。
車の移動ならあっという間ね。
川平湾沿いの喫茶店で『 石垣牛カレー』を食べ、後はどうしましょう。。
またまたヴィッツでドライブです。
パイナップル畑やさとうきび畑を横目に通り、途中白保海岸で貝殻を拾い集め、その後また信号が少なく空いた道路をあっという間に駆け抜けて行きました。
ホテル に早めに戻戻って目抜き通りを買い物がてら散歩。
『海人』のTシャツが目について買おうかな~と思案中。
夕食はまたホテルにて。
バイキングだから郷土料理はもちろん、手作りパンやフルーツまでついつい沢山頂いちゃいました。
特にパイナップルは甘いし柔らかくて美味しい!
明日の午後には沖縄本島に移動するけど、、、、
シュノーケリングの夢が絶たれず、ちょっと無謀だけど午前の部を予約しました。
『明日こそは晴れてシュノーケリングできるといいな・・・』
と期待を膨らませおやすみです。
~~ 第3章につづく ~~
5/1(火)
石垣島と言えば大自然の宝庫。
山・密林・川そして何と言っても エメラルドグリーン に輝くサンゴ礁の海でしょう!
この日はシュノーケリングをする予定でした・・・・が、朝から本格的な雨でガックシ。
翌日の晴れを期待しつつ、島巡りに予定変更です。
旅の足は、レンタカー ”ヴィッツ”
まずは鍾乳洞へ。
全長3キロ以上あるという大鍾乳洞で、見れるのは600メートル分位。
何十万年だか何百万年だか、長~い歳月をかけて出来た鍾乳石は幻想的でした~。
その次に向かったのは『琉球ガラス工房体験』。
この日作れるのは青か透明のグラスだと言われ、私は青を選択。
体験と言っても、最初にドロドロした熱い塊状を膨らませるところと、細い棒をころころ回しながら飲み口部分を広げていくところだけ。
賞味5分程で、あっという間に終わっちゃってちょっと期待はずれ。
できあがったグラスはご覧の通りいびつで傾いてます。
ま、手作り感があっていいとしましょう!
その後 ヴィッツは川平湾(かびらわん)へ。
海は淡いエメラルドグリーンで絵葉書のような景色にうっとり。
あれれ~、画像の回転がきかないや。→ 修正完了!
グラスボートに乗って海中を眺めるとサンゴ礁やディズニー映画『リトルマーメイド』に出てくるようなかなり大きな2枚貝が見えて、思わず「おっきい~~!」。
ここまで3箇所程巡ってもまだ昼過ぎ位。
石垣島は人も車も少なくて大自然がいっぱいのの~んびりした感じなの。
車の移動ならあっという間ね。
川平湾沿いの喫茶店で『 石垣牛カレー』を食べ、後はどうしましょう。。
またまたヴィッツでドライブです。
パイナップル畑やさとうきび畑を横目に通り、途中白保海岸で貝殻を拾い集め、その後また信号が少なく空いた道路をあっという間に駆け抜けて行きました。
ホテル に早めに戻戻って目抜き通りを買い物がてら散歩。
『海人』のTシャツが目について買おうかな~と思案中。
夕食はまたホテルにて。
バイキングだから郷土料理はもちろん、手作りパンやフルーツまでついつい沢山頂いちゃいました。
特にパイナップルは甘いし柔らかくて美味しい!
明日の午後には沖縄本島に移動するけど、、、、
シュノーケリングの夢が絶たれず、ちょっと無謀だけど午前の部を予約しました。
『明日こそは晴れてシュノーケリングできるといいな・・・』
と期待を膨らませおやすみです。
~~ 第3章につづく ~~
2007年05月07日
沖縄旅行記 -石垣島の巻①-
ゴールデンウイークが終わり今日からまた平常な日が戻ってきました。
9連休後の仕事復帰はやはり、、、、辛かった!
ここで、4/30~5/3に初めて行った沖縄旅行について振り返ってみま~す。
4/30(月)
ANAの<ポケモン・ピカチュージェット>に乗って空路沖縄は那覇へ。
その後乗り継いで約4時間のフライトで石垣島へ到着。
「おーり とーり (ようこそ)!! 」
お馴染みの『 シーサー』がお出迎え。
コレはちょっといかつい系でした。
ちなみに普通のシーサーは左手の口を閉じたのが♀、右手の口の開いたのが♂だそう。
ホテル到着後すぐに予約しておいた 《宮良川のマングロープの林・カヌー体験》 へGO!
3時間かけて沖縄県一長い宮良川をカヌーで漕いで入るのだけど、コレがちょっとしたジャングルクルーズ系で面白い!
木の枝が所狭しと伸びた隙間をカヌーですり抜けたり、小さな鍾乳洞で休憩したり。。。
途中南国の動植物が沢山お目見えしました。 こはぜ・カニ・カワセミなどなど。
体長50センチ程のこうもりがふっくらした体を重そうにして飛んでたのは、ちょっと可愛らしかったナ。
実は、カヌーに乗る直前から前日の寝不足とテニスの疲れ(?)がたたって、体調不良に陥ってしまいました。
頭痛と吐き気で本当はカヌーに乗るどころではなかったんだんだけど、折角の旅行・・・しんどいながらも何とか持ち堪え(笑)、無事3時間を終了。
ホテルに戻って3時間程ベッドで眠ったら少し元気になったので、夕食はホテルのレストランで。
プールサイドのオープンレストランで、石垣島のお薦め料理、《石垣牛のバーベキュー》コースを注文。
お肉はジューシーでかなりgood、魚介サラダや海ぶどうも美味しくて、具合が悪かったのがすっかり回復しちゃいました。
そうそう、白い天井から何やら奇妙な泣き声がしたの。
「 キュッ、キュッ、キュッ」
何とヤモリがあちこち張り付いてますーーーっ
きもーーーっと最初は思ったけど、ヤモリは大人しくて人に危害を加えず、地元では『守り神』とされてるのだって。
見慣れてくるとあの3本指の吸盤がカワイイもんです。
~~ 第2章につづく ~~
9連休後の仕事復帰はやはり、、、、辛かった!
ここで、4/30~5/3に初めて行った沖縄旅行について振り返ってみま~す。
4/30(月)
ANAの<ポケモン・ピカチュージェット>に乗って空路沖縄は那覇へ。
その後乗り継いで約4時間のフライトで石垣島へ到着。
「おーり とーり (ようこそ)!! 」
お馴染みの『 シーサー』がお出迎え。
コレはちょっといかつい系でした。
ちなみに普通のシーサーは左手の口を閉じたのが♀、右手の口の開いたのが♂だそう。
ホテル到着後すぐに予約しておいた 《宮良川のマングロープの林・カヌー体験》 へGO!
3時間かけて沖縄県一長い宮良川をカヌーで漕いで入るのだけど、コレがちょっとしたジャングルクルーズ系で面白い!
木の枝が所狭しと伸びた隙間をカヌーですり抜けたり、小さな鍾乳洞で休憩したり。。。
途中南国の動植物が沢山お目見えしました。 こはぜ・カニ・カワセミなどなど。
体長50センチ程のこうもりがふっくらした体を重そうにして飛んでたのは、ちょっと可愛らしかったナ。
実は、カヌーに乗る直前から前日の寝不足とテニスの疲れ(?)がたたって、体調不良に陥ってしまいました。
頭痛と吐き気で本当はカヌーに乗るどころではなかったんだんだけど、折角の旅行・・・しんどいながらも何とか持ち堪え(笑)、無事3時間を終了。
ホテルに戻って3時間程ベッドで眠ったら少し元気になったので、夕食はホテルのレストランで。
プールサイドのオープンレストランで、石垣島のお薦め料理、《石垣牛のバーベキュー》コースを注文。
お肉はジューシーでかなりgood、魚介サラダや海ぶどうも美味しくて、具合が悪かったのがすっかり回復しちゃいました。
そうそう、白い天井から何やら奇妙な泣き声がしたの。
「 キュッ、キュッ、キュッ」
何とヤモリがあちこち張り付いてますーーーっ
きもーーーっと最初は思ったけど、ヤモリは大人しくて人に危害を加えず、地元では『守り神』とされてるのだって。
見慣れてくるとあの3本指の吸盤がカワイイもんです。
~~ 第2章につづく ~~