2006年10月30日
不完全燃焼に困った!
26日にあった女子連D級戦の残り試合日でした。
この日の為に昨日同じく試合に出る方達とペア練までしていたのだけど、
結果は朝一の試合で入り、体が温まる所まで行かずに1-6で完敗。
対戦相手の方達はミスも少なく上手だったけれど、一番の敗因は私です。。。
緊張の中ミスの連続で、ラリーどころかサービスリターンすらまともに返球できなかった。
何度ネットやアウトをしただろう。方やペアの彼女は頑張っているのに、
時々入る激励やアドバイスに応えることが出来ず、完全な自滅で本当に申し訳ない m(__)m
がちがちの状態で臨み、がちがちの状態で終わる不完全燃焼。。。
自分の試合が終わり他の人の試合を観戦してみると、誰もそこまでは気持ちは落ちておらず、
緊張の中でもしっかり繋いでいたようです。
あ~~っ 全く自分が情けない!
もっともっと練習して次回に繋げたい。。。
練習してそれが次回に繋がるならそうするだろうけど、
メンタルトレーニングも必要だ。。。 でもどうやって??
この日の為に昨日同じく試合に出る方達とペア練までしていたのだけど、
結果は朝一の試合で入り、体が温まる所まで行かずに1-6で完敗。
対戦相手の方達はミスも少なく上手だったけれど、一番の敗因は私です。。。
緊張の中ミスの連続で、ラリーどころかサービスリターンすらまともに返球できなかった。
何度ネットやアウトをしただろう。方やペアの彼女は頑張っているのに、
時々入る激励やアドバイスに応えることが出来ず、完全な自滅で本当に申し訳ない m(__)m
がちがちの状態で臨み、がちがちの状態で終わる不完全燃焼。。。
自分の試合が終わり他の人の試合を観戦してみると、誰もそこまでは気持ちは落ちておらず、
緊張の中でもしっかり繋いでいたようです。
あ~~っ 全く自分が情けない!
もっともっと練習して次回に繋げたい。。。
練習してそれが次回に繋がるならそうするだろうけど、
メンタルトレーニングも必要だ。。。 でもどうやって??
2006年10月28日
女子連に初参加日記
10/26(木)大宮第二公園にて女子連のD級戦に参加。
機会あって女子連デビューです。
D級戦エントリーはなんと 201組 も!
しかも上(C級)にあがれるのは上位たった4組のみなのだそう!
初心者の私はダブルでびっくりです。
女性だらけのこの雰囲気に完全にのまれ緊張の糸が切れません。。。
さて、試合は、
1試合目
3-0でリードしていたところ、相手に1ゲーム取られ、追い越される恐怖に駆られペースを崩し、その後3-3へ。
心臓ばくばくで頭が真っ白になりました。
ペアの彼女はとても落ち着いていて、
「あせらず繋いでいけば大丈夫!」とのアドバイスをもらい、彼女の頑張りで6-3で◎。
2試合目
対戦相手は両者とも黒の上下のウエアを着ており、とても陽に焼けている。
→ これは上手な人達に違いない!という先入観が入り、まずコレで緊張再来!
更にストロークはスピンで安定していてボレーも上手でした。
そんなでまたもや緊張の中先にゲームはリードされたけれど、
ペアの力強い励ましで、何とか持ち直し終わってみると6-3で◎。
何だか信じられずペアに感謝!感謝!
3試合目
3時間もの長い待ち時間後のゲーム。
対戦相手は強打は少ないもののしっかり繋ぐ方達で私の苦手なタイプです。
私のストロークは相手のボレーに何度も捕まりました。
3試合目だというのに緊張が解けず、持ち直しに苦しんでいました。
あっという間に1-4です。
この差はきつい、「負けるかも・・」が頭をよぎっていたけれど、
ここでまたペアのアドバイスに助けられ、彼女のロブやコースをつくプレーがゲームの流れを変えてくれました。
ようやく私もその流れに入り込むことが出来、6-4で逆転。
やった!やった! ペアの彼女、ありがとうネ!
4試合目
すでに4時、辺りは薄暗くなってきた中でのゲーム。
このゲームは、相手の方も多少緊張しているのが私にもわかったせいか、自分の緊張はピークに達せずに済みました。
繋ぐボールの中ポイント毎に攻め込み6-2で◎。
やった~ なんとかベスト16に残りました。
しかし、、、今回は本当に緊張の連続で、スコアも覚えられないくらいでした。
何故にそこまで? 女ダブの試合経験が浅いからだろうか?
ゲームの運び方や皆様の気迫、更には皆様方の勝負服(ウエア)等に驚かされ、
かなり圧倒されてる自分がいたようです。
ある人がこう言っていました。
「女子連には魔物がいるのよ~~!」
これって何の事だかわかります?
機会あって女子連デビューです。
D級戦エントリーはなんと 201組 も!
しかも上(C級)にあがれるのは上位たった4組のみなのだそう!
初心者の私はダブルでびっくりです。
女性だらけのこの雰囲気に完全にのまれ緊張の糸が切れません。。。
さて、試合は、
1試合目
3-0でリードしていたところ、相手に1ゲーム取られ、追い越される恐怖に駆られペースを崩し、その後3-3へ。
心臓ばくばくで頭が真っ白になりました。
ペアの彼女はとても落ち着いていて、
「あせらず繋いでいけば大丈夫!」とのアドバイスをもらい、彼女の頑張りで6-3で◎。
2試合目
対戦相手は両者とも黒の上下のウエアを着ており、とても陽に焼けている。
→ これは上手な人達に違いない!という先入観が入り、まずコレで緊張再来!
更にストロークはスピンで安定していてボレーも上手でした。
そんなでまたもや緊張の中先にゲームはリードされたけれど、
ペアの力強い励ましで、何とか持ち直し終わってみると6-3で◎。
何だか信じられずペアに感謝!感謝!
3試合目
3時間もの長い待ち時間後のゲーム。
対戦相手は強打は少ないもののしっかり繋ぐ方達で私の苦手なタイプです。
私のストロークは相手のボレーに何度も捕まりました。
3試合目だというのに緊張が解けず、持ち直しに苦しんでいました。
あっという間に1-4です。
この差はきつい、「負けるかも・・」が頭をよぎっていたけれど、
ここでまたペアのアドバイスに助けられ、彼女のロブやコースをつくプレーがゲームの流れを変えてくれました。
ようやく私もその流れに入り込むことが出来、6-4で逆転。
やった!やった! ペアの彼女、ありがとうネ!
4試合目
すでに4時、辺りは薄暗くなってきた中でのゲーム。
このゲームは、相手の方も多少緊張しているのが私にもわかったせいか、自分の緊張はピークに達せずに済みました。
繋ぐボールの中ポイント毎に攻め込み6-2で◎。
やった~ なんとかベスト16に残りました。
しかし、、、今回は本当に緊張の連続で、スコアも覚えられないくらいでした。
何故にそこまで? 女ダブの試合経験が浅いからだろうか?
ゲームの運び方や皆様の気迫、更には皆様方の勝負服(ウエア)等に驚かされ、
かなり圧倒されてる自分がいたようです。
ある人がこう言っていました。
「女子連には魔物がいるのよ~~!」
これって何の事だかわかります?
2006年10月25日
歯が痛い
やっと晴れた。
明後日は女ダブ の試合だから今日はナイターレッスン行かないと!
と練習したい気持ちはありありなんだけれど、
しかし、、、昨日から右下奥歯が疼き始めてる。
前に治療した所が直りきってなくて、、、
1年位前にとりあえず治療済みなのだけどその時上手くいかなくて、歯の根本に膿が溜まってしまうのです。
つまりは予後が良くないの。。。
その時歯医者さんから、
「 いずれ2~3年の内には抜くことになりそうですよ。」
と宣言されている所。
鈍痛が気になってほっぺたの上から何度も押してしまう。
何か集中力が欠けそうだな。
明後日は女ダブ の試合だから今日はナイターレッスン行かないと!
と練習したい気持ちはありありなんだけれど、
しかし、、、昨日から右下奥歯が疼き始めてる。
前に治療した所が直りきってなくて、、、
1年位前にとりあえず治療済みなのだけどその時上手くいかなくて、歯の根本に膿が溜まってしまうのです。
つまりは予後が良くないの。。。
その時歯医者さんから、
「 いずれ2~3年の内には抜くことになりそうですよ。」
と宣言されている所。
鈍痛が気になってほっぺたの上から何度も押してしまう。
何か集中力が欠けそうだな。
2006年10月23日
パワー全開のレッスン
天気予報があたって今日は一日雨模様。
快晴だった週末を振り返っての日記。
10/21(土)
10月に入って最初の週末レッスンに参加。久々なので朝からパワー全開でした。
1時間目は中級クラスで参加人数6名。
コーチはUコーチ、教え方やクラスの雰囲気作りが上手いしキャラも面白くて、
私の中ではコーチNO1です。
それもあってかステップがいつもより 軽やか(?)で張り切りましたよ~!
ショートアングルや低いスライスボールの処理の仕方や高いチャンスボールの打ち込みを習いました。
高いチャンスボールは一番苦手!
どうしても打点より体が先にいってしまうし、みんなみたくバシッとは決らないのだ。
2時間目は中上級クラスで参加人数7名。
上級者4名+中級者3名でコーチはまたまたUコーチ。
Uコーチは最近ジュニアの遠征の引率に付いていくことが多くて
大人のレッスンを見てくれる事が少なくなったので、2時間続きで受けられるのはラッキーです。
今はテニスブームだからジュニアがとっても多いの。
しかも上手い子が沢山いて国内だけじゃなく海外遠征も多いのね。
そりゃ、コーチ陣がこれからぐんぐん伸びていくジュニアに力が入るのも仕方ないよな~。。。
上級者が混ざるとゲーム形式なんかは一段と熱がこもるよね。
いい刺激になります!
しかし、飛ばしすぎでかなり疲れた。。。
午後は三橋 でダブルス!
男性3人+ 私だったので、12月の市民ミックスの練習を兼ねて2セット消化。
ペアのU太郎 のおかげで1セット目6-3で◎
しかし2セット目は相手の男性パワー炸裂でタイプレークの末6-7で×。
終わってみると朝のレッスンの張り切り過ぎか、足がだる~い、
疲労困憊でした。
10/22(日)
30分位朝練し、その後中級のレッスンに参加。
コーチはめちゃくちゃテニスの上手いSコーチ。
彼の教えの中にはよく《バランス》とか《上体を真っ直ぐに》というのが出てくるのだけど、
その言葉通りに綺麗なフォームでうつ姿には惚れ惚れです。
今日のコーチのお言葉。
「速いボールを同じ調子で打つのではなく繋ぐ、決めるでもっとメリハリをつけましょう!」
です。
午後は女ダブ練習で岩槻へ。初の岩槻 です。
オムニコートが綺麗だったワ。
この練習の中でペアにアドバイスされたのがジャッジの仕方。
ボールの一番近くでコールした人のジャッジが有効とされるのだそう。
けれどボールから離れてる人が先に「アウト」コールをし、その後でボールに近いもう一人の人がそれを「イン」とコールした場合はどうなるか。。。
それは「イン」となるそう。
一瞬迷ったり2人のジャッジが食い違うとそれは相手の得点になるそうなのでコールには気をつけようネ!
と念を押されました。
う~ん、何だか難しいヨ!
快晴だった週末を振り返っての日記。
10/21(土)
10月に入って最初の週末レッスンに参加。久々なので朝からパワー全開でした。
1時間目は中級クラスで参加人数6名。
コーチはUコーチ、教え方やクラスの雰囲気作りが上手いしキャラも面白くて、
私の中ではコーチNO1です。
それもあってかステップがいつもより 軽やか(?)で張り切りましたよ~!
ショートアングルや低いスライスボールの処理の仕方や高いチャンスボールの打ち込みを習いました。
高いチャンスボールは一番苦手!
どうしても打点より体が先にいってしまうし、みんなみたくバシッとは決らないのだ。
2時間目は中上級クラスで参加人数7名。
上級者4名+中級者3名でコーチはまたまたUコーチ。
Uコーチは最近ジュニアの遠征の引率に付いていくことが多くて
大人のレッスンを見てくれる事が少なくなったので、2時間続きで受けられるのはラッキーです。
今はテニスブームだからジュニアがとっても多いの。
しかも上手い子が沢山いて国内だけじゃなく海外遠征も多いのね。
そりゃ、コーチ陣がこれからぐんぐん伸びていくジュニアに力が入るのも仕方ないよな~。。。
上級者が混ざるとゲーム形式なんかは一段と熱がこもるよね。
いい刺激になります!
しかし、飛ばしすぎでかなり疲れた。。。
午後は三橋 でダブルス!
男性3人+ 私だったので、12月の市民ミックスの練習を兼ねて2セット消化。
ペアのU太郎 のおかげで1セット目6-3で◎
しかし2セット目は相手の男性パワー炸裂でタイプレークの末6-7で×。
終わってみると朝のレッスンの張り切り過ぎか、足がだる~い、
疲労困憊でした。
10/22(日)
30分位朝練し、その後中級のレッスンに参加。
コーチはめちゃくちゃテニスの上手いSコーチ。
彼の教えの中にはよく《バランス》とか《上体を真っ直ぐに》というのが出てくるのだけど、
その言葉通りに綺麗なフォームでうつ姿には惚れ惚れです。
今日のコーチのお言葉。
「速いボールを同じ調子で打つのではなく繋ぐ、決めるでもっとメリハリをつけましょう!」
です。
午後は女ダブ練習で岩槻へ。初の岩槻 です。
オムニコートが綺麗だったワ。
この練習の中でペアにアドバイスされたのがジャッジの仕方。
ボールの一番近くでコールした人のジャッジが有効とされるのだそう。
けれどボールから離れてる人が先に「アウト」コールをし、その後でボールに近いもう一人の人がそれを「イン」とコールした場合はどうなるか。。。
それは「イン」となるそう。
一瞬迷ったり2人のジャッジが食い違うとそれは相手の得点になるそうなのでコールには気をつけようネ!
と念を押されました。
う~ん、何だか難しいヨ!
2006年10月20日
女ダブ練習
今日は花金
いつもなら寄り道して帰るところだけど、女子連のD級戦を来週に控え、
2週続けて女性ばかりのナイターペア練習に参加です。
軽く準備体操をしながら様子を見ると、皆様平日昼間練習組みとあってか、
聞いてはいたけれどとっても並行陣のお上手な人揃い。
低い沈むボールや高いロブも何のその、自分の陣地(片面)は自分がきちんと担当するのね。
立つ位置がサービスラインあたりでした。
これがいわゆる《おば様テニス》・・・いやいや女ダブというものだろうか
ストローカーは私くらいじゃない?
がんがん 打ちまくる週末スクール生の私とはまるで違いまする。
4ペアが揃い各25分戦マッチの総当り戦へ突入。
①試合目
練習なしですぐにゲームに入ったせいか、 当たりが悪い。ふかす、ネットする。
あ~あ。
0-3となったところで巻き返し4-4でこことは終了。
実は試合となるといつも緊張するからか、超スロースターターです。
これが本番の試合ならあっという間に終わっちゃうかも。
②試合目
少し汗ばんできたところでようやく当たりはじめました。
5-2で
③試合目
ストロークはまずまず、ボレーはいまいち消極的。
ペアのボレーと相手のミスに助けられ6-1で
と今日は何とかいい感じに持っていけました。
今日感じた事。。。
「いつか自分が思うように走れなくなったらストローカーではなくなるって事。
長~くテニスをしていく上ではストロークに偏らずボレーをしっかり身につけないと。。。だな。」
ブツブツ・・
いつもなら寄り道して帰るところだけど、女子連のD級戦を来週に控え、
2週続けて女性ばかりのナイターペア練習に参加です。
軽く準備体操をしながら様子を見ると、皆様平日昼間練習組みとあってか、
聞いてはいたけれどとっても並行陣のお上手な人揃い。
低い沈むボールや高いロブも何のその、自分の陣地(片面)は自分がきちんと担当するのね。
立つ位置がサービスラインあたりでした。
これがいわゆる《おば様テニス》・・・いやいや女ダブというものだろうか
ストローカーは私くらいじゃない?
がんがん 打ちまくる週末スクール生の私とはまるで違いまする。
4ペアが揃い各25分戦マッチの総当り戦へ突入。
①試合目
練習なしですぐにゲームに入ったせいか、 当たりが悪い。ふかす、ネットする。
あ~あ。
0-3となったところで巻き返し4-4でこことは終了。
実は試合となるといつも緊張するからか、超スロースターターです。
これが本番の試合ならあっという間に終わっちゃうかも。
②試合目
少し汗ばんできたところでようやく当たりはじめました。
5-2で
③試合目
ストロークはまずまず、ボレーはいまいち消極的。
ペアのボレーと相手のミスに助けられ6-1で
と今日は何とかいい感じに持っていけました。
今日感じた事。。。
「いつか自分が思うように走れなくなったらストローカーではなくなるって事。
長~くテニスをしていく上ではストロークに偏らずボレーをしっかり身につけないと。。。だな。」
ブツブツ・・
2006年10月19日
食欲の秋到来!
昨日はナイターレッスンに参加。
何故ってね、テニスやりたいのは勿論なのだけど、先週末新潟 に行って以来、身体が重いのなんのって・・・
しっかり食欲の秋を満喫しています。
スクールまで自転車で12~13分 。とはいえ、車で行くことが多いのですよ、楽チンし過ぎ?
この日のレッスンのクラスは『初中級』で初級+中級の構成ね。
しかし中級が殆ど、更に言えば上級レベルの人まで混ざってますの。
6人という少ない(?)人数でボレ&ストetcのいつもの練習。
重たい体を何とかしようと、動こうにも大して汗がでないのは何故
動いてるつもりがしっかり動いてないからだ。
この日のレッスンで得たものは、、、コーチのお言葉、
「前後の動きの中で、しっかり打てるボールと打てないボールを見極めて処理しましょう!」
な~るほど、確か前にも言われた!
短いボールとなるとまるでハンターのように異常に反応して食いついて失敗してるからね。
さて帰り道、自転車を超スピードで走り抜け、それでも足りずそのまま近所を軽くランニング。。。
これでちょっとは体重落ちたかな~と測ってみると、全く変化なし!
しか~も家にあったおいしそうなだ○ご、小腹がすいておやつしてしまいました。
一体何やってるんだか!
何故ってね、テニスやりたいのは勿論なのだけど、先週末新潟 に行って以来、身体が重いのなんのって・・・
しっかり食欲の秋を満喫しています。
スクールまで自転車で12~13分 。とはいえ、車で行くことが多いのですよ、楽チンし過ぎ?
この日のレッスンのクラスは『初中級』で初級+中級の構成ね。
しかし中級が殆ど、更に言えば上級レベルの人まで混ざってますの。
6人という少ない(?)人数でボレ&ストetcのいつもの練習。
重たい体を何とかしようと、動こうにも大して汗がでないのは何故
動いてるつもりがしっかり動いてないからだ。
この日のレッスンで得たものは、、、コーチのお言葉、
「前後の動きの中で、しっかり打てるボールと打てないボールを見極めて処理しましょう!」
な~るほど、確か前にも言われた!
短いボールとなるとまるでハンターのように異常に反応して食いついて失敗してるからね。
さて帰り道、自転車を超スピードで走り抜け、それでも足りずそのまま近所を軽くランニング。。。
これでちょっとは体重落ちたかな~と測ってみると、全く変化なし!
しか~も家にあったおいしそうなだ○ご、小腹がすいておやつしてしまいました。
一体何やってるんだか!
2006年10月16日
テニスキャンプin津南
10/14(土)と15(日)スクールのメンバー6人で新潟の津南へテニス旅行へ行ってきました。
14日早朝4時半に自宅を出発、早起きに慣れてない私は、
「なんでこんなに早く行くの~ 」
と心中不満たらたらです。。。
関越の長いトンネルを越えるとそこは雪景色ならぬみごとな快晴!みごとなテニス日和!
お邪魔するお宅 に着いたのが7時半過ぎ、さあ、みんなで朝ごはんです。
で、朝ごはんは??? ありません。
早起きをして来た意味が分かりました!
着くやいなや早速朝食作りが待っていたのね。
車で10分程の津南グリーンピア に移動し、10時位からお昼を挟んで夕方4時までたっぷりと練習&ゲーム!
普段のレッスンのような汗だくになる程の充実感はないけど、たまにはいいね。
夕方は津南グリーンピアの温泉に浸かり、、、いや~気持ちよか!
夕食はみんなが集まればBBQが定番なのだろうけど、新潟の夜はすでに秋の気配、室内で焼肉でした。
いい年してみんな飲むわ 、食べるわ 、大量のお肉も完食です。
皆さん、健康に気を付けましょうね!
← 米所、新潟は日本酒の産地ですよね~
地元の人お奨めの《八海山》です。
お土産に購入!
15日朝、やはり朝食作りが待っていました。
みんな早く起きて手伝わんかい!とまたもや不満たらたら思いながらも大根をスコン、スコン、と切ってく私。
新潟コシヒカリにたっぷりのおかずを取り、再びグリーンピアでテニス。
午前中3時間練習&ゲームをしたけれど、、、、何故かお腹が空きません。
朝の食べ過ぎに加え湿度が低く汗がそれ程出なかったようです。
昼にテニスを終え、再び温泉に浸かって帰ってきました。
行楽の秋 、食欲の秋 を満喫し、気分もお腹も満腹の2日間でした。
14日早朝4時半に自宅を出発、早起きに慣れてない私は、
「なんでこんなに早く行くの~ 」
と心中不満たらたらです。。。
関越の長いトンネルを越えるとそこは雪景色ならぬみごとな快晴!みごとなテニス日和!
お邪魔するお宅 に着いたのが7時半過ぎ、さあ、みんなで朝ごはんです。
で、朝ごはんは??? ありません。
早起きをして来た意味が分かりました!
着くやいなや早速朝食作りが待っていたのね。
車で10分程の津南グリーンピア に移動し、10時位からお昼を挟んで夕方4時までたっぷりと練習&ゲーム!
普段のレッスンのような汗だくになる程の充実感はないけど、たまにはいいね。
夕方は津南グリーンピアの温泉に浸かり、、、いや~気持ちよか!
夕食はみんなが集まればBBQが定番なのだろうけど、新潟の夜はすでに秋の気配、室内で焼肉でした。
いい年してみんな飲むわ 、食べるわ 、大量のお肉も完食です。
皆さん、健康に気を付けましょうね!
← 米所、新潟は日本酒の産地ですよね~
地元の人お奨めの《八海山》です。
お土産に購入!
15日朝、やはり朝食作りが待っていました。
みんな早く起きて手伝わんかい!とまたもや不満たらたら思いながらも大根をスコン、スコン、と切ってく私。
新潟コシヒカリにたっぷりのおかずを取り、再びグリーンピアでテニス。
午前中3時間練習&ゲームをしたけれど、、、、何故かお腹が空きません。
朝の食べ過ぎに加え湿度が低く汗がそれ程出なかったようです。
昼にテニスを終え、再び温泉に浸かって帰ってきました。
行楽の秋 、食欲の秋 を満喫し、気分もお腹も満腹の2日間でした。
2006年10月12日
女ダブへの思いは・・・重い?
先週末市民戦ダブルスを無事(?)終え、 今年はこれで女ダブ の試合は終わりかな・・・
と思いきや、今度初めて女子連のD級戦とやらに誘われ出る事となりました。
お誘い受けて嬉しくないはずないのだけど、私が今まで進んで女ダブに出ない理由。。。それは、
① 自分の打つボールが何処に行くかわからない事 → しっかりクロスに返球できない。そして、
② (以前あったときの後遺症も残り)ペアの人にすごく悪いような気にかられる → ペアに対しての緊張感。
恥ずかしながらこういうネガティブな思いからで、
ミックスよりも女ダブの方が何故か数倍も気を使ってしまうのですね。
特に上手な人と組んでゲームに負けた後なんぞは。。。
情けない位はぁ~って感じになっちゃっう時があります。
ダブルスを組む以上、自分以外にもう一人いるワケだから、
誰しも少なからずペアの問題ってあるのかもしれないね。
ただ今回誘ってくれた人は怪我で1年半のブランクがあったので試合は超久々、復帰試合というワケ。
”お互い頑張りましょう!”と言う事で組ませていただく事に。
誘われるうちが《花》かなという思いもあり、お誘いがあればなるべく受ける方向で考えてます。
出る以上は頑張らなくっちゃ。
まず第一に楽しく! そして勝てたら最高だよね~。
甘いか!!
と思いきや、今度初めて女子連のD級戦とやらに誘われ出る事となりました。
お誘い受けて嬉しくないはずないのだけど、私が今まで進んで女ダブに出ない理由。。。それは、
① 自分の打つボールが何処に行くかわからない事 → しっかりクロスに返球できない。そして、
② (以前あったときの後遺症も残り)ペアの人にすごく悪いような気にかられる → ペアに対しての緊張感。
恥ずかしながらこういうネガティブな思いからで、
ミックスよりも女ダブの方が何故か数倍も気を使ってしまうのですね。
特に上手な人と組んでゲームに負けた後なんぞは。。。
情けない位はぁ~って感じになっちゃっう時があります。
ダブルスを組む以上、自分以外にもう一人いるワケだから、
誰しも少なからずペアの問題ってあるのかもしれないね。
ただ今回誘ってくれた人は怪我で1年半のブランクがあったので試合は超久々、復帰試合というワケ。
”お互い頑張りましょう!”と言う事で組ませていただく事に。
誘われるうちが《花》かなという思いもあり、お誘いがあればなるべく受ける方向で考えてます。
出る以上は頑張らなくっちゃ。
まず第一に楽しく! そして勝てたら最高だよね~。
甘いか!!
2006年10月10日
市民戦ダブルスに出場
昨日10/9 はさいたま市民戦ダブルスに出場しました。
女子ダブルスの試合に出るのは丸1年振り。
今回も縁あって1年前に組ませて頂いた方とAクラスでの出場です。
午前からの試合が押してたのか、待つ事何と2時間。
それだけで暑い&疲れた~
日中の強い陽射しもやや翳り始めた夕方4時頃1試合目の始まり。
初戦相手はストロークの強打者 でどちらかといえば雁行陣タイプ。
そしてチャンスボールとみれば上からバシバシ打ってきます。
何か私と似てるかも??
その似たような3人の中でペアを組ませて頂いた彼女だけが唯一落ち着いて繋ぎ玉を打てるタイプでした。
出だし相手に1-4とリードされたけれど彼女が中ロブを沢山折込み、相手のスマッシュミスやボレーミスを誘ってくれました。
そんな彼女を見て私も前回のシングルスで出来なかった反省点、
いわゆる 《6部位の力での繋ぎ》 を心掛けました。
そしてコレが功を放ち、相手のミスにも助けられ7-5の逆転ちに成功!
「やったぁ~!」
嬉しくて手を握り合って飛び跳ねる私たち。
そして2戦目、すでに陽はどっぷりと暮れナイターです。
相手は第二シードの年上のお姉さま(?)達。
ペアの彼女は知っている人だったらしく始まる前に、
「この人達はお上手だから前の試合のようにはいかないかもしれない、
だから胸を借りると思って思いきりやろ!」
と言ってくれました。
緊張の中とても暖かくて心強い言葉でした。
おば様の片方は金髪のロン毛、トップのみパーマがかかり、
見た目的にもちょっと強面でした。
試合が始まってみると怖いのはそればかりでなく、もう一人のペアの人にポーチがしょぼかったりすると、
「取るならちゃんと決めてくれ!」
と渇が飛んでいる事。(おば様はよ、もちろん、、)
こんな中やっぱり圧倒され、1-3でリードを奪われてしまった私達。
しかしここからまたまた繋ぎ&粘りで挽回の始まり。
自分がサーブを打っていたのも忘れる位にゲームに集中していきました。
こんな事めずらしい・・・・・
一方的なゲーム展開でなくジュースになるケースが多くなってきたしいい感じかも。
繋ぎボールの途中私のフォアのストレートとセンター抜きが決まりました。
金髪のおば様が思わず、「ちきしょー!」と漏らしていました。
それを聞いて更に気持ちよくなる私。
ゲームが4-5となり、後がなくなった私達、またもやジュース。。。
浮いてきたチャンスボールをボレーで打ち惜しくもアウト!
そしてゲームは4-6で終了。
最後ネット際の挨拶で金髪のおば様 が、
「あんた、ストロークいいよ!」
と低い声で言って硬く握手してくれました。
ペアの彼女には、「カットがいいね!」とこれまた褒めてくれました。
負けてしまったけど、何だか楽しくって気持ちの良い私達、
9月のシングルスで出来ずに後悔に駆られた、あの《繋いでチャンスを待つ》のテーマにちょっと近づき、
それが少しでも結果をもたらし、実感できたからかな。。。
私の中では初めて女子ダブルスを楽しく思えた瞬間だったように思います。
女子ダブルスの試合に出るのは丸1年振り。
今回も縁あって1年前に組ませて頂いた方とAクラスでの出場です。
午前からの試合が押してたのか、待つ事何と2時間。
それだけで暑い&疲れた~
日中の強い陽射しもやや翳り始めた夕方4時頃1試合目の始まり。
初戦相手はストロークの強打者 でどちらかといえば雁行陣タイプ。
そしてチャンスボールとみれば上からバシバシ打ってきます。
何か私と似てるかも??
その似たような3人の中でペアを組ませて頂いた彼女だけが唯一落ち着いて繋ぎ玉を打てるタイプでした。
出だし相手に1-4とリードされたけれど彼女が中ロブを沢山折込み、相手のスマッシュミスやボレーミスを誘ってくれました。
そんな彼女を見て私も前回のシングルスで出来なかった反省点、
いわゆる 《6部位の力での繋ぎ》 を心掛けました。
そしてコレが功を放ち、相手のミスにも助けられ7-5の逆転ちに成功!
「やったぁ~!」
嬉しくて手を握り合って飛び跳ねる私たち。
そして2戦目、すでに陽はどっぷりと暮れナイターです。
相手は第二シードの年上のお姉さま(?)達。
ペアの彼女は知っている人だったらしく始まる前に、
「この人達はお上手だから前の試合のようにはいかないかもしれない、
だから胸を借りると思って思いきりやろ!」
と言ってくれました。
緊張の中とても暖かくて心強い言葉でした。
おば様の片方は金髪のロン毛、トップのみパーマがかかり、
見た目的にもちょっと強面でした。
試合が始まってみると怖いのはそればかりでなく、もう一人のペアの人にポーチがしょぼかったりすると、
「取るならちゃんと決めてくれ!」
と渇が飛んでいる事。(おば様はよ、もちろん、、)
こんな中やっぱり圧倒され、1-3でリードを奪われてしまった私達。
しかしここからまたまた繋ぎ&粘りで挽回の始まり。
自分がサーブを打っていたのも忘れる位にゲームに集中していきました。
こんな事めずらしい・・・・・
一方的なゲーム展開でなくジュースになるケースが多くなってきたしいい感じかも。
繋ぎボールの途中私のフォアのストレートとセンター抜きが決まりました。
金髪のおば様が思わず、「ちきしょー!」と漏らしていました。
それを聞いて更に気持ちよくなる私。
ゲームが4-5となり、後がなくなった私達、またもやジュース。。。
浮いてきたチャンスボールをボレーで打ち惜しくもアウト!
そしてゲームは4-6で終了。
最後ネット際の挨拶で金髪のおば様 が、
「あんた、ストロークいいよ!」
と低い声で言って硬く握手してくれました。
ペアの彼女には、「カットがいいね!」とこれまた褒めてくれました。
負けてしまったけど、何だか楽しくって気持ちの良い私達、
9月のシングルスで出来ずに後悔に駆られた、あの《繋いでチャンスを待つ》のテーマにちょっと近づき、
それが少しでも結果をもたらし、実感できたからかな。。。
私の中では初めて女子ダブルスを楽しく思えた瞬間だったように思います。
2006年10月08日
AIG OPEN に感動!
ここ数日間の出来事を総並べしてみよう
10/5 (金)
午後会社を半休取り友達とAIGオープンへ行ってきました。
この日の天気は雨+強風と最悪、有明の駅からコロシアムまでの道のり、何度傘が吹き飛ばされそうになったことか!
会場前は閑古鳥が鳴く程すっき空き!? あれっ?
当日自由席券を買い入場してみると、場内観客で埋め尽くされてる~ 丁度 鈴木 VS フェデラー の好カードが始まっていたのだ!
「生フェデラーだあ! しかも鈴木とやってるよ~!」
かなり興奮してしまいました。
やっと見つけた空席は3階席の一番上、、、
球速とみごとなスイングは結構わかっても顔の表情までは見えない、、、
鈴木のサーブ&ボレーが良く決まって、ラリーが少な目の単発的なゲームが続き。1セット目わずか30分足らずで 4-6 で鈴木が先行 !
2セット目に入っても鈴木らしい好プレーが続き、フェデラーを苦しめてました。もしや、これは大金星を上げるかも??
と興奮してると今度は 7-5 でフェデラーが持ち直し最終セットへ。
両者譲らず何処で決着が着くのかハラハラ見てると最後はタイブレークへ持ち込まれ、ここでフェデラーが本領発揮!
鈴木のサーブを上手く返すようになり、最後はセットカウント 7-6 で勝利! 最後の最後まで落ち着いてましたね~。 さすが!
でも鈴木も大健闘! いい試合でした!
この試合後に観客がどっと移動し、我々もちょいと前方の席へ移動できました。
次の試合をちょっと見たら席を確保してお買い物へ行ってきちゃおう!
みんな同じ事考えてる。。。フェデラー見た後は悪天候の中狭いテントの中は人の山、山、山。
←やっと買ったのはこのウイルソンベアのレジャーシート、
前から欲しかったのだ。
テニスの時使えるしね。
その後再び戻って女子の試合、杉山 VS チャン を観戦。
チャンは台湾の選手でまだ17歳だそう。
背格好やプレースタイルは似た感じ。
1セット目チャンが取り、2セット目2-4で杉山がリードした所で相手選手のドクタータイムが取られ一時中断。
その後再開したもののチャンが立て続けにゲームを取り波はチャンの方流れそのまま勝利。
2セット目の中断がひびいたのかな~? 残念でした。
もっと試合を見たい所だけどすでに夜の8時を回り、4試合目の途中で帰ることに!
連日雨続きでセンターコートしか使用できず前日の最後の試合が終わったのは夜中の3時位だって! ええっ~
そしてこの日も夜中の12時位までかかるだろうと松岡修三氏が言ってました。
こうなっては選手の皆様方も体力的にも大変ですねぇ。。。
10/6 (土)
雨は止んだけど朝から 強風!! それも半端じゃない!
9日に市民ダブルスに出るので練習しなくては!
という事で第二公園へ。
昨日のAIGの試合に影響されてやる気は満々なのだけど
いつものように打てるワケもない。空振りあり、大ホームランありで風に泣かされました~
午後になるとだいぶ風も弱まりクラブへ移動し会員のオジ様に相手をしてもらいラリーを。お上手な方なので何でも取って繋いでくれる。。。感謝です!
わずか30分足らずで息切れ&汗びっしょりになりました。
そしてこの日最後は夕方から三橋でテニス。
4人でダブルス、8日にミックスの試合に出るペアを相手にまあ、ペア練のようなものを。2セットやりくたくた。。。
そう、この日は市内3ヶ所に移動してのテニスに加え、何より強風で普段使わない筋肉を使ってしまったみたい。。。
お疲れ~!の1日でした!
10/5 (金)
午後会社を半休取り友達とAIGオープンへ行ってきました。
この日の天気は雨+強風と最悪、有明の駅からコロシアムまでの道のり、何度傘が吹き飛ばされそうになったことか!
会場前は閑古鳥が鳴く程すっき空き!? あれっ?
当日自由席券を買い入場してみると、場内観客で埋め尽くされてる~ 丁度 鈴木 VS フェデラー の好カードが始まっていたのだ!
「生フェデラーだあ! しかも鈴木とやってるよ~!」
かなり興奮してしまいました。
やっと見つけた空席は3階席の一番上、、、
球速とみごとなスイングは結構わかっても顔の表情までは見えない、、、
鈴木のサーブ&ボレーが良く決まって、ラリーが少な目の単発的なゲームが続き。1セット目わずか30分足らずで 4-6 で鈴木が先行 !
2セット目に入っても鈴木らしい好プレーが続き、フェデラーを苦しめてました。もしや、これは大金星を上げるかも??
と興奮してると今度は 7-5 でフェデラーが持ち直し最終セットへ。
両者譲らず何処で決着が着くのかハラハラ見てると最後はタイブレークへ持ち込まれ、ここでフェデラーが本領発揮!
鈴木のサーブを上手く返すようになり、最後はセットカウント 7-6 で勝利! 最後の最後まで落ち着いてましたね~。 さすが!
でも鈴木も大健闘! いい試合でした!
この試合後に観客がどっと移動し、我々もちょいと前方の席へ移動できました。
次の試合をちょっと見たら席を確保してお買い物へ行ってきちゃおう!
みんな同じ事考えてる。。。フェデラー見た後は悪天候の中狭いテントの中は人の山、山、山。
←やっと買ったのはこのウイルソンベアのレジャーシート、
前から欲しかったのだ。
テニスの時使えるしね。
その後再び戻って女子の試合、杉山 VS チャン を観戦。
チャンは台湾の選手でまだ17歳だそう。
背格好やプレースタイルは似た感じ。
1セット目チャンが取り、2セット目2-4で杉山がリードした所で相手選手のドクタータイムが取られ一時中断。
その後再開したもののチャンが立て続けにゲームを取り波はチャンの方流れそのまま勝利。
2セット目の中断がひびいたのかな~? 残念でした。
もっと試合を見たい所だけどすでに夜の8時を回り、4試合目の途中で帰ることに!
連日雨続きでセンターコートしか使用できず前日の最後の試合が終わったのは夜中の3時位だって! ええっ~
そしてこの日も夜中の12時位までかかるだろうと松岡修三氏が言ってました。
こうなっては選手の皆様方も体力的にも大変ですねぇ。。。
10/6 (土)
雨は止んだけど朝から 強風!! それも半端じゃない!
9日に市民ダブルスに出るので練習しなくては!
という事で第二公園へ。
昨日のAIGの試合に影響されてやる気は満々なのだけど
いつものように打てるワケもない。空振りあり、大ホームランありで風に泣かされました~
午後になるとだいぶ風も弱まりクラブへ移動し会員のオジ様に相手をしてもらいラリーを。お上手な方なので何でも取って繋いでくれる。。。感謝です!
わずか30分足らずで息切れ&汗びっしょりになりました。
そしてこの日最後は夕方から三橋でテニス。
4人でダブルス、8日にミックスの試合に出るペアを相手にまあ、ペア練のようなものを。2セットやりくたくた。。。
そう、この日は市内3ヶ所に移動してのテニスに加え、何より強風で普段使わない筋肉を使ってしまったみたい。。。
お疲れ~!の1日でした!
2006年10月01日
怪我に注意して楽しくレッスンを!
昨日今日とスクールに行きました。 合わせて3レッスン消化。
昨日はUコーチ、夏からずっとジュニアの遠征の付き添いで四国等行っていたので何だか久々です。
朝から立て続けに2レッスン受けました。
このコーチとの出会いが私がスクールに入るきっかけとなりもう6年目に突入!
早いもんだなぁ。
上達志向の人には勿論ストレス解消に来る週末プレーヤーといえどもお世辞は使わず、
直すべきフォームがあればその都度止めて熱心に教えてくれて良いコーチです。
そして今日コーチに、
「私が今直すべき所を一点上げるとしたらどこですか 」
と聞くと、コーチはすかさず
「ラケットの引き方だな。 」
との回答。
これはストロークの際に 用意が遅い、引きが浅いということで速いボールには当然振り遅れになっちゃう事を言ってます。
忘れがちだけど直すように気をつけよう!
午後はクラブに残って会員さんとダブルスを。
市民Aクラス男性3人の中に無理やり?混ぜてもらいました。
それはもう、ボールの速い事、速い事。入ったのちょっと無謀だったかな~。
私を除けばこれぞダブルスって感じ。
サーブもろくに取れず、まあこれは仕方ないのかもしれないけど、何とかリターンを繋げることができればパートナーが頑張って得点してくれました。
1試合目5-7で負け。 試合目なぜか6-4で勝ち。
今日のコートで気づいた事なのだけど、
足を捻挫してテーピングしてる人、腰痛持ちでコルセットしてる人、膝の術後でサポーターを巻いてる人、
そして今日のレッスン中膝をひねって途中帰ってしまった人と怪我をしてる人が目立ってましたね。
クラブのコート はハードで足に負担がかかるのだけど、怪我をしたら楽しくテニスは出来ないし私も注意しなくては!と思いました。
さてシングルスが終わり早くも来週は市民戦ダブルスに出場予定です。
今週はお天気怪しそう、 延期にならないといいけどなあ。
昨日はUコーチ、夏からずっとジュニアの遠征の付き添いで四国等行っていたので何だか久々です。
朝から立て続けに2レッスン受けました。
このコーチとの出会いが私がスクールに入るきっかけとなりもう6年目に突入!
早いもんだなぁ。
上達志向の人には勿論ストレス解消に来る週末プレーヤーといえどもお世辞は使わず、
直すべきフォームがあればその都度止めて熱心に教えてくれて良いコーチです。
そして今日コーチに、
「私が今直すべき所を一点上げるとしたらどこですか 」
と聞くと、コーチはすかさず
「ラケットの引き方だな。 」
との回答。
これはストロークの際に 用意が遅い、引きが浅いということで速いボールには当然振り遅れになっちゃう事を言ってます。
忘れがちだけど直すように気をつけよう!
午後はクラブに残って会員さんとダブルスを。
市民Aクラス男性3人の中に無理やり?混ぜてもらいました。
それはもう、ボールの速い事、速い事。入ったのちょっと無謀だったかな~。
私を除けばこれぞダブルスって感じ。
サーブもろくに取れず、まあこれは仕方ないのかもしれないけど、何とかリターンを繋げることができればパートナーが頑張って得点してくれました。
1試合目5-7で負け。 試合目なぜか6-4で勝ち。
今日のコートで気づいた事なのだけど、
足を捻挫してテーピングしてる人、腰痛持ちでコルセットしてる人、膝の術後でサポーターを巻いてる人、
そして今日のレッスン中膝をひねって途中帰ってしまった人と怪我をしてる人が目立ってましたね。
クラブのコート はハードで足に負担がかかるのだけど、怪我をしたら楽しくテニスは出来ないし私も注意しなくては!と思いました。
さてシングルスが終わり早くも来週は市民戦ダブルスに出場予定です。
今週はお天気怪しそう、 延期にならないといいけどなあ。