2009年05月30日
雨の中のミックス練
5/23(土)の日記のつづき
。
私が健保の試合に出たこの日、市内別会場では市民戦と県体の本戦がありました。
市民戦ではU太郎クンと相棒君が組む男ダブが、、、![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
県体本戦も県内のスター選手が顔を揃えるし、、、、![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
見たい試合はいくつもあったけど自分の健保の試合が終わったのが夕方。
時はすでに遅しでした。
しょぼーーーん。![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
そんなテニスの試合が目白押しだったこの日の夜、ミックスのペア練をしました。
ペアは3週間振りのさいたま入り&昼間の市民戦で撃沈したU太郎クン。![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
最初ブロガーのDollyさん&相棒君をお誘いした所都合が悪いそう。
はて、さて、他は誰に当たろう??
U太郎君からは、
『
市民戦後で疲れてるかもしれないから対戦してキツくないペアを探してくれー』
と気弱な事を言っていたけれどペアを選ぶ程知り合いはいませぬ。![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
大昔にメアド交換していたチーム・ドルフィンズにお願いしました。
1年半振り?? か more ?
久しぶりな対戦です。
始まった早々からいきなり雨がボツリ、ポツリ。![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
何処まで出来るかは時間の問題。
この久々のペア練での私の課題は2つ。
サービスリターンとポーチボレーをしっかりする事。
Mr.ドルフィンはサウスポー。
フォアに入る私のバックサイドに弧を描いて食い込んで入ってくる。
以前対戦した時にこのサーブを返球出来なくて私がポイントゲッターならずポイントプレゼンターになっていた。
だから今回は滅多にない男性サウスポーのサーブを振り切って返すことをトライしたい。![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
しかし、、、、
やっぱりタイミングも当たりも上手く合わない。![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
ただがむしゃらに当てて返そうとしても打球は右に逸れて行ったり、または左に逸れて行ったり・・・。
ひどいもんだった。![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
Ms.ドルフィンもコースをついたりライジングで返球したりと以前より上手くなってて何本か決められた。
私がミスってU太郎クンが取り返すというのがパターン化していき、最初リードしていたゲームも気がつけばタイブレへ。
しかしここで、、、
タイブレに入って数ポイント終わった所で雨足が一気に強くなり敢え無く終了となりました。
雨とは言えほぼ1セット出来たのでまあ良かった。
この日の私は集中力が欠け気味だし打ち方が乱暴だし出来は良いとは言えないけれど楽しく出来たから
かな。![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
1時間も早く終わったのでその後はチーム・ドルフィンズと4人でファミレスでご飯。![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
![ペットボトル](http://blog.tennis365.net/common/icon/126.gif)
![コーヒー](http://blog.tennis365.net/common/icon/96.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
初めてのご飯トークも和気あいあいとなり楽しかったです♪
来月も運良く土曜日に
が取れてる日が2日あるのだ。![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
梅雨に入っていなければ男ダブ、女ダブ、ミックス、、、、
誰かテニスしましょう!!![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
私が健保の試合に出たこの日、市内別会場では市民戦と県体の本戦がありました。
市民戦ではU太郎クンと相棒君が組む男ダブが、、、
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
県体本戦も県内のスター選手が顔を揃えるし、、、、
![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
見たい試合はいくつもあったけど自分の健保の試合が終わったのが夕方。
時はすでに遅しでした。
しょぼーーーん。
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
そんなテニスの試合が目白押しだったこの日の夜、ミックスのペア練をしました。
ペアは3週間振りのさいたま入り&昼間の市民戦で撃沈したU太郎クン。
![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
最初ブロガーのDollyさん&相棒君をお誘いした所都合が悪いそう。
はて、さて、他は誰に当たろう??
U太郎君からは、
『
![メール](http://blog.tennis365.net/common/icon/65.gif)
と気弱な事を言っていたけれどペアを選ぶ程知り合いはいませぬ。
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
大昔にメアド交換していたチーム・ドルフィンズにお願いしました。
1年半振り?? か more ?
久しぶりな対戦です。
始まった早々からいきなり雨がボツリ、ポツリ。
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
何処まで出来るかは時間の問題。
この久々のペア練での私の課題は2つ。
サービスリターンとポーチボレーをしっかりする事。
Mr.ドルフィンはサウスポー。
フォアに入る私のバックサイドに弧を描いて食い込んで入ってくる。
以前対戦した時にこのサーブを返球出来なくて私がポイントゲッターならずポイントプレゼンターになっていた。
だから今回は滅多にない男性サウスポーのサーブを振り切って返すことをトライしたい。
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
しかし、、、、
やっぱりタイミングも当たりも上手く合わない。
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
ただがむしゃらに当てて返そうとしても打球は右に逸れて行ったり、または左に逸れて行ったり・・・。
ひどいもんだった。
![ごめんなさい](http://blog.tennis365.net/common/icon/33.gif)
Ms.ドルフィンもコースをついたりライジングで返球したりと以前より上手くなってて何本か決められた。
私がミスってU太郎クンが取り返すというのがパターン化していき、最初リードしていたゲームも気がつけばタイブレへ。
しかしここで、、、
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
![雨](http://blog.tennis365.net/common/icon/56.gif)
タイブレに入って数ポイント終わった所で雨足が一気に強くなり敢え無く終了となりました。
雨とは言えほぼ1セット出来たのでまあ良かった。
この日の私は集中力が欠け気味だし打ち方が乱暴だし出来は良いとは言えないけれど楽しく出来たから
![OK](http://blog.tennis365.net/common/icon/159.gif)
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
1時間も早く終わったのでその後はチーム・ドルフィンズと4人でファミレスでご飯。
![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
![ペットボトル](http://blog.tennis365.net/common/icon/126.gif)
![コーヒー](http://blog.tennis365.net/common/icon/96.gif)
![ケーキ](http://blog.tennis365.net/common/icon/95.gif)
初めてのご飯トークも和気あいあいとなり楽しかったです♪
来月も運良く土曜日に
![コート](http://blog.tennis365.net/common/icon/45.gif)
![くすだま](http://blog.tennis365.net/common/icon/122.gif)
梅雨に入っていなければ男ダブ、女ダブ、ミックス、、、、
誰かテニスしましょう!!
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
雨の中の練習、お疲れ様でした。
遠くでなければ、お邪魔したいのに~!!
ここのところ、シングルス練習ばっかりだったので、
明日は、久々にダブルスモードでテニスしてきま~す!
元気にテニスしているようですね(微笑)
雨の中の練習お疲れ様でした。
ちなみに、私のホームコートはハードなのですが、降雨時の球が重いのは、大好きです♪
Mixは難しいですよね、私は苦手ですが・・・(笑)
PS:明日、F・Sオープンに一般男子ダブルスで殴りこみです。
早期高齢者の自分にはキツイ試合になりそうです(爆笑)
ドルフィンズ・・・色々なところで試合してるペアなので手強いですよねぇ~。
Mr.の方のサーブはスピン&キック&スライスなので、慣れるまではリターンがほとんどコートに返せませんでした・・・。
来月・・・喜んでテニスしに行きたいですが、ペアがいないのねん。
そのうちお相手お願いしまぁ~っす。
せっかくのお誘い受けられなくて残念でした。
相棒くんは空いてたから余計に残念だっただろうな~。
ぜひ、埋め合わせをしたいものです。
私もMrドルフィンのサーブ取りづらくて苦手です・・。
ハイハ~イって両手を挙げたいんだけど・・・やっぱ遠いですね。
残念です・・・
僕もサウスポー嫌いです・・・周りにあまりいないんだけど、GWと先週のレッスンでやったんだけど・・・慣れれば何とか凌げますが・・・
それでも強引に廻り込んで打ってますね。バックで打てば楽なんだけど
やっぱ・・・苦手ッス(泣)
↑何だか厄介そうなサーブなんですね。
待ってると嵌りそうなので、軌道を読んで早く廻り込みたいなぁ~って
勝手に思ってますが・・・
本当に機会があったら是非お願いしたいところだけど、、、
それにしては遠すぎますかね(笑)
ここまで本降りな雨の中でのテニスは初めてでした。
多分お互い久しぶりだったし、遠慮して中止にしようとは言えなかったのかもです。
週末はダブルス出来ましたか?
こっちは土曜の午後からどーんよりながらもテニス出来ましたよん♪
日々上がったり下がったりですが、テニスは色んな事をもたらしてくれるしそれが出来るって言うのは今本当に有難いです~。
私のホームもハードなので雨が降ったら即中止なんです。
でも今回のミックス練は公共のオムになので雨でも出来ちゃうんですよね。
私も湿気のあるコート&ボールが好きなんです!
それはフラット系の私の馬鹿打ちでも失速して意外にコート内におさまるから(笑)
ミックスは男性にとっては守備を取りつつ攻撃をするって言うので難しいのでしょうね~。
私はペアに大分頼ってしまってるので3:7からせめて4:6位まで持って行けるようになりたいです。(汗)
週末の試合はレベルの高い大会だったようですね。
お疲れ様でした♪
こちらのペアと練習できる良い点は男性がサウスポーな事。
私の周囲にはいないので良い機会だったのです。
だけどMr.ドルフィンの打つサーブにはタイミングが合わなくて殆どリターン出来なくて、、、、残念!
カーブを描いてバックに食い込んでくるかと思えばワイドに来たりで翻弄してましたよ~(汗)
何か良いリターンのコツがあったらこっそり教えて下さいね!(笑)
ナイターテニス、そのうち声掛けさせてもらいますね!
Dollyさんが都合が悪いようなので一時相棒クン+α(男性)もちょっと考えたのですが、そうなるとこちらがお相手にならないんじゃないかと(笑)
Mr.ドルフィンのサービスリターン、とっても取りづらかったです。
フツーに当てるだけじゃ明後日の方向へ行っちゃうし。。。
こんな時男性コーチの中でサウスポーがいるといいのになあって思いましたよん。
ペア練の方はまた次回声を掛けさせて頂きますね!
その時は都合が良ければヨロシクお願いします。
もうちょっと近い所だったらご一緒するのも叶うかもしれませんよね。
でも実現したらしたでぼこぼこにやられそうな予感もあるので、、、
いつかその時まで修行しておきます(笑)
ディープさんはサウスポーの食い込んでくるサーブでも回り込んでリターン出来るとの事、、、すばらしいです。
私はとろいから多分ボールの軌道を見てしまって体が動いてないのかもしれません。
あとはバックハンドでリターンする事を覚えねば・・・って感じでした。
慣れる為にももっとリターンの練習したいなあと思うのだけど、
周囲にサウスポー♂がいないのでありました。(泣)