2008年01月07日
年末年始休暇 ~年越しまで~
長い休みも終わり今日から出社です。
心配していた朝寝坊もなくいつもの電車に乗り込んでホッ!
いつもの車両で久々に見かけた顔なじみのおじさん。
(本年もヨロシクネ!
)と私、勿論心の中でのつぶやきです。
おじさんは私の斜め右横の方に座っていつものように熟睡中。
そしていつも降りる駅に到着しても、、、あらら目が覚めないぞ。
(
降りる駅ですよーー!)と心の中で伝えるも聞こえるはずがないし。
その後電車は進みいよいよ終点上野駅前に差し掛かった所でようやくお目覚めでした。
目をこすりながら、『
くそーーー!』
おじさん会社に間に合ったのでしょうか???
ちょっと心配。
さて年末年始のお休み日記でもさらーっと更新しましょう。
今回は例になく9連休も。
そのうちコートに立ったのが何と7日。
30分で切り上げた日もあれば4時間居座った日もありました。
12/29(土)
年末レッスン最後の日。
Uコーチともしばしお別れ、、、
お元気で~!
帰宅後丹波の黒豆を購入し初めて煮豆作りに挑戦。
圧力鍋を使えば20分足らずで、はい、出来上がり!
12/30(日)

コートに到着後30分足らずで雨がぱらぱら。
これではハードコートは使えず退散。
この日は気分がもやもや。
帰宅して家のいわゆる大掃除に励む。
雨が止みお天気が回復したけれどコートに行かず家でぼんやり。。。

12/31(月)
大晦日は恒例のテレビで紅白歌合戦!
、、、、ではなくクラブ主催の『年越しテニス』に参加。


夜8時にクラブ到着後、オーナーお手製のおでんを頂きいざテニスです。

外?? そりゃ寒いですよ!
まあ、あまり風がないだけマシでした。
集まったメンバーでゲームをやるのだけど寒いのでテニス・休憩(酒)・テニス・休憩(酒)って感じ。
夜の0時となり2008年を迎えました。
A HAPPY NEW YEAR !!
初試合は何と0時から始まったダブルストーナメント。
と言ってもエントリーは僅か4組だけ。
しかも女性は私だけ? どんだけ~!
くじ引きでパートナーを決め私はU太郎君と。
ウチらだけミックスで後は男ダブ。。。。不利だ!
ところが『
勝者には賞金として1000円が出まーす!』だって。 およっ?

題して、か○は○杯の始まりです。
1戦目は競ったものの、
ういぃ~~、皆さん
飲んでなさるからね。
しらふの私たちが6-4で勝ち!
2戦目は○米大先輩と県体選手のドクターTのペア。
この2人の男ダブ相手じゃどう頑張っても絶対勝てるワケもなく、、、あっと言う間に0-5。
やっぱりね~予定通りの展開、、、想定の範囲です。
ところが、、、ドクターTが遊び始めました。
普段打たないようなコース狙いでミス続き。。。お酒も飲んでるしわざとだと思うけど。。。

ところが、ところが、、、これがチャンスとなり挽回出来たのです。
相手のリズムの狂い始めに上手くつけこめたのか、こっちも調子が上がってきてそこから7ゲーム連取。
結果7-5で勝ち、、、と言う事は、、優勝じゃ!
賞金1000円ゲット! 正確にはU太郎君と半分で500円ゲットです。
トーナメントが終わり再び雑談+酒していたら時は真夜中丑三つ時・・・そう、『2時』です。


1月1日のすでにこの日は駅伝の応援に群馬に行く事になってました。
このクラブに5時間後の朝7時集合で、、、。
~~ つづく ~~
心配していた朝寝坊もなくいつもの電車に乗り込んでホッ!

いつもの車両で久々に見かけた顔なじみのおじさん。
(本年もヨロシクネ!


おじさんは私の斜め右横の方に座っていつものように熟睡中。

そしていつも降りる駅に到着しても、、、あらら目が覚めないぞ。

(

その後電車は進みいよいよ終点上野駅前に差し掛かった所でようやくお目覚めでした。
目をこすりながら、『

おじさん会社に間に合ったのでしょうか???
ちょっと心配。

さて年末年始のお休み日記でもさらーっと更新しましょう。

今回は例になく9連休も。
そのうちコートに立ったのが何と7日。
30分で切り上げた日もあれば4時間居座った日もありました。
12/29(土)

年末レッスン最後の日。
Uコーチともしばしお別れ、、、
お元気で~!

帰宅後丹波の黒豆を購入し初めて煮豆作りに挑戦。
圧力鍋を使えば20分足らずで、はい、出来上がり!

12/30(日)


コートに到着後30分足らずで雨がぱらぱら。
これではハードコートは使えず退散。
この日は気分がもやもや。
帰宅して家のいわゆる大掃除に励む。
雨が止みお天気が回復したけれどコートに行かず家でぼんやり。。。


12/31(月)

大晦日は恒例のテレビで紅白歌合戦!

、、、、ではなくクラブ主催の『年越しテニス』に参加。



夜8時にクラブ到着後、オーナーお手製のおでんを頂きいざテニスです。


外?? そりゃ寒いですよ!

集まったメンバーでゲームをやるのだけど寒いのでテニス・休憩(酒)・テニス・休憩(酒)って感じ。

夜の0時となり2008年を迎えました。


初試合は何と0時から始まったダブルストーナメント。
と言ってもエントリーは僅か4組だけ。
しかも女性は私だけ? どんだけ~!

くじ引きでパートナーを決め私はU太郎君と。
ウチらだけミックスで後は男ダブ。。。。不利だ!
ところが『



題して、か○は○杯の始まりです。
1戦目は競ったものの、


しらふの私たちが6-4で勝ち!
2戦目は○米大先輩と県体選手のドクターTのペア。
この2人の男ダブ相手じゃどう頑張っても絶対勝てるワケもなく、、、あっと言う間に0-5。
やっぱりね~予定通りの展開、、、想定の範囲です。

ところが、、、ドクターTが遊び始めました。
普段打たないようなコース狙いでミス続き。。。お酒も飲んでるしわざとだと思うけど。。。


ところが、ところが、、、これがチャンスとなり挽回出来たのです。
相手のリズムの狂い始めに上手くつけこめたのか、こっちも調子が上がってきてそこから7ゲーム連取。
結果7-5で勝ち、、、と言う事は、、優勝じゃ!

賞金1000円ゲット! 正確にはU太郎君と半分で500円ゲットです。

トーナメントが終わり再び雑談+酒していたら時は真夜中丑三つ時・・・そう、『2時』です。



1月1日のすでにこの日は駅伝の応援に群馬に行く事になってました。
このクラブに5時間後の朝7時集合で、、、。

~~ つづく ~~