2007年11月03日
読書 『うつくしい子ども』
10/30日はハロウイン、上野駅構内で仮装の衣装を着た人達を見かけました。
11/1日は53年振りに中日が優勝がありましたね。
会社と家の往復のみに終わった今週もようやく週末♪
明日のテニスを楽しみに秋の夜長ブログの更新でもしよう!
まずは読書の記録から。
『うつくしい子ども』 石田衣良 著
勤めてる会社に石田衣良にそっくりの男性がいてそれがきっかけとなり初めて読んだ石田作品です。
同著者作品には昔ドラマ化された『池袋ウエストゲートパーク』があり。
13才の少年が猟奇的殺人事件を犯してしまう。
その背後には容姿端麗且つ成績優秀な14才の少年の影がある・・・・とまあ、かなりショッキングな設定ですが。。。
本筋は事件を起こしてしまった少年の兄が問題を真摯に受け止め、絶望から希望を紡いでいこうとするひたむきな姿が描かれています。
********************************************************************
さて、次は秋の夜長 、、、読書もいいけどDVD鑑賞なんぞいかがでしょう
んんっ?コレは何??と思う人もいるでしょう。
今年の7月にミックスのペア練をしたのだけれど、その時お相手して頂いた《パンダちゃん》が撮影されたものをプレゼントして頂きました。
表紙はオリジナルで可愛いし、中身もちゃんとオープニングが組み込まれていたりゲームのセット毎にテロップが出たりと編集に手が込んでます。
もともとは練習熱心な《パンダちゃん》が自分達の研究用にと撮影した物をコピーして頂いたの。
自分がテニスする姿など見た事なかったしとてもあり難いです♪
『アリガトウ!』
すでに数回見ているのだけど、最初は普段決して見ることの出来ない自分の姿を見るのが恥ずかしかった~。
まず気になったのが、、、自分の体型。
足が太くて短い! ずんぐりむっくりしてるよ~。
そして後姿、、、やだ、背中に肉が沢山ついてる~~。
と、プレーそっちのけで自分の姿形にショックを覚えてましたが。。。
数回目からはようやくプレーの方に目を向けられるようになり、、、
すると、、、、「私の打ち方は何だ!変! 」という事に嫌でも気づきました。
フォアストローク、打つ時に重心が左に曲がっている。
しかも右足が地面から離れてる。
バックストローク、あのスイングはスピンなのかスライスなのか、一体どっちなのだ??
自分で見ても分からない、中途半端なラケットの軌道でした。
今まで自分では殆ど気づかなかったけれど、スクール中にコーチから注意を受けていた事がこういう事だったのかと改めて実感。
それにボールへの対応が鈍く、そして遅い事!
まるでスローモーションを見てるようにも感じましたね。
あとフォーメーションでも自分の守備範囲が狭くてペアの男性に頼り過ぎかな?と。
まあ、これはミックスなので自分はムリせずペアに任す事が多いのも事実。
こうやって何度か鑑賞していると自分の事も相手の事も何となく特徴が見えくるような気がしておもしろいものですね。
12月には市民戦ミックスがあり一応エントリーしました。
・・・・出られるといいな。
11/1日は53年振りに中日が優勝がありましたね。
会社と家の往復のみに終わった今週もようやく週末♪
明日のテニスを楽しみに秋の夜長ブログの更新でもしよう!
まずは読書の記録から。
『うつくしい子ども』 石田衣良 著
勤めてる会社に石田衣良にそっくりの男性がいてそれがきっかけとなり初めて読んだ石田作品です。
同著者作品には昔ドラマ化された『池袋ウエストゲートパーク』があり。
13才の少年が猟奇的殺人事件を犯してしまう。
その背後には容姿端麗且つ成績優秀な14才の少年の影がある・・・・とまあ、かなりショッキングな設定ですが。。。
本筋は事件を起こしてしまった少年の兄が問題を真摯に受け止め、絶望から希望を紡いでいこうとするひたむきな姿が描かれています。
********************************************************************
さて、次は秋の夜長 、、、読書もいいけどDVD鑑賞なんぞいかがでしょう
んんっ?コレは何??と思う人もいるでしょう。
今年の7月にミックスのペア練をしたのだけれど、その時お相手して頂いた《パンダちゃん》が撮影されたものをプレゼントして頂きました。
表紙はオリジナルで可愛いし、中身もちゃんとオープニングが組み込まれていたりゲームのセット毎にテロップが出たりと編集に手が込んでます。
もともとは練習熱心な《パンダちゃん》が自分達の研究用にと撮影した物をコピーして頂いたの。
自分がテニスする姿など見た事なかったしとてもあり難いです♪
『アリガトウ!』
すでに数回見ているのだけど、最初は普段決して見ることの出来ない自分の姿を見るのが恥ずかしかった~。
まず気になったのが、、、自分の体型。
足が太くて短い! ずんぐりむっくりしてるよ~。
そして後姿、、、やだ、背中に肉が沢山ついてる~~。
と、プレーそっちのけで自分の姿形にショックを覚えてましたが。。。
数回目からはようやくプレーの方に目を向けられるようになり、、、
すると、、、、「私の打ち方は何だ!変! 」という事に嫌でも気づきました。
フォアストローク、打つ時に重心が左に曲がっている。
しかも右足が地面から離れてる。
バックストローク、あのスイングはスピンなのかスライスなのか、一体どっちなのだ??
自分で見ても分からない、中途半端なラケットの軌道でした。
今まで自分では殆ど気づかなかったけれど、スクール中にコーチから注意を受けていた事がこういう事だったのかと改めて実感。
それにボールへの対応が鈍く、そして遅い事!
まるでスローモーションを見てるようにも感じましたね。
あとフォーメーションでも自分の守備範囲が狭くてペアの男性に頼り過ぎかな?と。
まあ、これはミックスなので自分はムリせずペアに任す事が多いのも事実。
こうやって何度か鑑賞していると自分の事も相手の事も何となく特徴が見えくるような気がしておもしろいものですね。
12月には市民戦ミックスがあり一応エントリーしました。
・・・・出られるといいな。
最近読書といえば技術書しか読んでません。
ダメですね・・・・。丁度読みたい本もあるので明日にでも本屋さんへGoです。
自分のプレーを見てみたいです。
きっと勉強になるんでしょうね。
今度やってみま~す。
私も以前、ストロークの様子をビデオに録ってもらいましたが、
やはり自分の体型に目がいっちゃいますね。
私も、自分がこんなに足が短いなんて、愕然としましたよ~
打ち方としては、足が棒立ちで、これまたビックリ!
ゲームの内容を録画して見てみたいですね。
自分がどんな動きをしているのか気になります。
本屋さん行ってきましたか~?
私は本屋さんではなく最近は専らブックオフの常連さんです(笑)
なので新刊は随分ご無沙汰です。
ビデオで自分のプレーを客観的に見るとそのフォームに愕然としたけれど、これから直していく上でもとっても参考になると思いますよ。
それに試合形式でフォーメーション作る上でも役に立つと思いますね。
是非一度試してみては!?
小鹿ちゃんも同じ経験ありですか。
自分の姿って改めてみると恥ずかしいですよね~。
その時スコート履いてたんですが、『太い&短い』がよ~く分かりました(笑)
テニスのフォームも実際自分が考えて打ってるものと大分違ってて、
フォームに変なクセがあるなんて思っても見なかったんだけど、、、
やっぱりこうやってビデオで見るのも恥ずかしいけど勉強になりますよネ!
ゲームの模様では自分がいかに動いていないか分かりました、、、。
それからフォーメーションでボールの軌道によっての立つ位置等参考になりましたね。
今回はたまたま機会あってビデオを頂けたのだけどとても有難かったのですよ。
小鹿ちゃんも機会があれば撮影会、一度試してみてくださいね!
本は見つかりませんでした。
ブックオフ行きますよ。
時間つぶしに入ったはずなのに店を出る時は
大量の本を買ってたりします(^^ゞ
コートでの撮影、かなり有効なので計画中です。
妻に言うと『じゃぁ撮影用のウェアが必要やね!』と
言われそうで少し怖いのですが・・・・
そうそう、ブックオフは遅い時間までやってるので暇つぶしには
いいですよね~。
撮影会、、、そう言えば対戦相手のお二人は色合いとか素敵なウエア着てましたね。
私たちはそこまで気づかなくてジミラーでしたよ。
ブログを開いてみてびっくり。
あのDVDが~~~~~。
きゃっ、お恥ずかしいわ~。
でも、活用していただいているようでどうもありがとう。
私よりずっと研究熱心ですよ。
私は撮るだけが趣味かも~。
集めて喜んでるだけ?
さらりと見て何も研究してないところがほんとのところ。
だからいつまでたっても欠点が改良できないんだね。
ベルさんを見習わなくっちゃ。
勝手ながらDVD載せさせて頂きました~。
オリジナルの手作り作品に仕上がっていてとても感激でした。
有難うございます!
研究までいってるかどうか分からないけれど、客観的に自分のプレーを
見てたら色々目についちゃって、、、フォームとか動きのノロさとか。
普段やってる時はそういうの全く自覚ないんだけど、、、良い機会となりました!
そりはぜひ、鑑賞したいですねぇ。
あげなところやそげなところ、ツッコミどころ満載ですよねぇ~。
相棒ちゃんの笑い所、色々研究して教えてくださいねぇ~(笑)
客観的に見るとナイスプレーよりも自分の意に反したプレーの数々が目立って判っちゃう感じですよ。
笑いあり、ガックシあり、色々です!
相棒君対策? じゃなくて?笑い所??
まだまだ人の事言える立場じゃないからなあ、、、
なんなら鑑賞会開きましょうか(爆)