2009年01月10日
初練習
雪予報だった昨日、朝窓を開けたら銀世界!!!!! ![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
・・・とはならず終日冷たい雨が降ってました。
朝方みぞれが降ってたらしけどまだ真っ暗なうちだそうで、、、。![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
木曜日の夜、定期的にオフを開催されているK山さんのお誘いを受け練習会に行ってきました。![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
寒空のナイターは苦手だけど、年始の挨拶と週末のテニスのアップがてら久々に参加表明。
仕事帰りなので30分程遅れて行くとすでに男性3人が熱くボレ&ストをやってました。![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
私を入れて4人となりこれでダブルスは成立。![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
K山さんと一人の男性は50歳代、もう一人は20歳代後半といったところかしら。
3人のテニスを見比べておもしろかったのが、50歳チーム2人のテニスと20代のテニスはフォームも球種も違う事。![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
主催者のK山さんはテニス歴が長く大学の体育会でテニスをされていたのだそうだけどフラット系です。
20代の彼はスピン系で打ち方にあまり力みが見られませんでした。
これは昭和の平成の差なのかしら??。
私は、、、、フラット系だ。
これって古いテニスなのか
久しぶりの練習では50代のK山さんとのラリーで始まったのだけど、正月休み明けの運動不足と重たい体で私はすぐ息切れしてしまいスタミナが全く続かなかったー。![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
K山さんの方がよっぽど軽快に足を動かしてるじゃない。![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
新年を迎え今年1年の計画や目標を立てられた人も多いと思うけれど、私の目標は温泉に行ってグルメ三昧!!!
・・・は夢のままにしておいてまず正月太りを解消する事だ。
来月はシングルスの試合もあるしね。
噂じゃ5日間で2キロ増えたらしいです。![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
でもご飯を減らすのは辛い・・・![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
レッスンで体動かして絞るしかないかな。
太るのは簡単だけど減らすのは難しいな~![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
・・・とはならず終日冷たい雨が降ってました。
朝方みぞれが降ってたらしけどまだ真っ暗なうちだそうで、、、。
![ZZZ](http://blog.tennis365.net/common/icon/71.gif)
木曜日の夜、定期的にオフを開催されているK山さんのお誘いを受け練習会に行ってきました。
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
寒空のナイターは苦手だけど、年始の挨拶と週末のテニスのアップがてら久々に参加表明。
仕事帰りなので30分程遅れて行くとすでに男性3人が熱くボレ&ストをやってました。
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
![メンズウェア](http://blog.tennis365.net/common/icon/49.gif)
私を入れて4人となりこれでダブルスは成立。
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
K山さんと一人の男性は50歳代、もう一人は20歳代後半といったところかしら。
3人のテニスを見比べておもしろかったのが、50歳チーム2人のテニスと20代のテニスはフォームも球種も違う事。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
主催者のK山さんはテニス歴が長く大学の体育会でテニスをされていたのだそうだけどフラット系です。
20代の彼はスピン系で打ち方にあまり力みが見られませんでした。
これは昭和の平成の差なのかしら??。
私は、、、、フラット系だ。
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
久しぶりの練習では50代のK山さんとのラリーで始まったのだけど、正月休み明けの運動不足と重たい体で私はすぐ息切れしてしまいスタミナが全く続かなかったー。
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
K山さんの方がよっぽど軽快に足を動かしてるじゃない。
![プチ怒りモード](http://blog.tennis365.net/common/icon/16.gif)
新年を迎え今年1年の計画や目標を立てられた人も多いと思うけれど、私の目標は温泉に行ってグルメ三昧!!!
・・・は夢のままにしておいてまず正月太りを解消する事だ。
来月はシングルスの試合もあるしね。
噂じゃ5日間で2キロ増えたらしいです。
![失礼しました](http://blog.tennis365.net/common/icon/14.gif)
でもご飯を減らすのは辛い・・・
![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
レッスンで体動かして絞るしかないかな。
太るのは簡単だけど減らすのは難しいな~
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
いろんな方と打っていると本当にみなさん様々で、見ているだけでも世界が広がりますよね。
私は今はとことんフラットです。フラットができてないと応用ならないからねとコーチが言うもので。
しかしそのフラットもまだまだ怪しい私です(笑)。
今年、スピンやスライスをやってみることを目標に加えてみてはいかがでしょう?
温泉にグルメ三昧、いいですね~。テニス→温泉→グルメ(酒♪)だったら最高のコースだぁ!
自分は、フラットドライブかな~。軽い順回転がかかっている程度。
コートの外に追い出すようなスピンは、なかなか打てませんね~。
私は正月で、体重の増減の幅がかなり激しかったんですが、
結局、先月とあまり変わらず・・・でした(^_^;)
今日、体重を計ったら年末の体重に戻ってました。
ようやくお腹からお餅がなくなった気がします。
・・・・でもベスト体重まで程遠い。
そろそろグラム単位での増減に一喜一憂するのを
やめようと思います(^^ゞ
テニス→温泉→グルメ・・・・ いいなあ、それ!
今回たまたま誘われて自分のクラブ以外の人のテニスを見られて結構面白いかったです~。
あんな風に打ちたいなーとかこのコースもありなんだ!とか色々勉強になるしね!
カフェオレさんもフラット系なのですね~、私とおんなじだー。
私のは完全に昭和のテニスかも????
私はずーっとフラットできているのでウチのコーチはフラットの他にスピンを覚えるようにと言うのだけどなかなか上手く行かないの。
ジュニアや若い人の様に頭も身体も硬くて吸収悪しです。。。(笑)
しんころさんはフラットドライブなのですね~。
>コートの外に追い出すようなスピンは、なかなか打てませんね~。
そう、そう、シングルスをやってる時にフラットだと角度が限られてしまってなかなか相手を追い出せないのですよ~。
私もこんな時スピンが打てるともっと良いのだけどなあと思いますね。
正月太り、、、私はまだ増えたままです、、、(汗)
正月太りは解消されたようですね!
私はまだです、、、、この3連休もテニスしてたのですが何故に??
年々増加傾向にあるのは年齢のせい??オホホホ(汗)
軽い運動した位では落ちづらくなっていて新陳代謝が衰えてるみたいです~
楽しくテニス!ストレス発散にテニス!ダイエットにテニス!でとりあえずテニスやる時は動いて頑張ります!
フラット一本でもそれはそれでいいって思います。もちろん、いろいろな球種を打てたらいいんだけどね。
僕はフラットが逆に打てないので。。。それぞれって事ですよ。
それもそうですね~。
フラット系もスピン系もその人の持ち味で生かせればいいですよね。
私はどフラット系なのだけど低い弾道かつ速球で決まると結構嬉しいです~。
それに加えて風の強い日とかアプローチの時なんかに上手くスピンを使えるともっといいなー。
ここ2年位スピンも練習してるけどいざ速いボールの処理となると振り遅れが多くて。。。。エルボーになってしまったんだった(汗)
色んな場面に色んな球種が使えたらホント一番いいですね!