2009年01月13日
寒い!寒い!
1/10(土)の日記です。![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
めずらしく早起きしました。
と言うのもとあるクラブ開催のシングルスの試合に申し込んでいたから。
朝8時開始なので7時過ぎには家を出なくっちゃ!
外に出ると・・・寒ーーーーい!![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
車に乗ろうとすると窓ガラスには霜がびっしり!!
これじゃ前が全然見えないよ。
急いで霜取りしてれっつらごー!![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
ところが発車間もなく踏切渋滞につかまり、その後もバイパスに出た所で渋滞は続く。
3連休の初日だもんね~。
ダメだ、間に合わない!![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ここのクラブは遅刻厳禁、即デフォとなりエントリー代も払わなきゃならないんだ~。
1時間近くかかって10分遅刻でやっと到着。![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
するとコート上には・・・・誰もいない。![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
と思ったらコート整備してる人がいた。
前日に降り続いた雨でコートの状態が悪くて中止だって。
「
HPの掲示板に中止にしますと書いておきましたよ。見ませんでした?」
だって。
はい、見ませんでした。![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
一人焦って来たりして何やってんだか、もう!![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
まあ、いつもの私です。![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
キャンセル料は払わずに済んだし早起きのきっかけになったから良しとしましょう。
昼からは今年の初レッスンに行きました。![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
気温が低いし風が強いせいか生徒の人数が少なかった。
1コマ目が6人、2コマ目が4人だもん。
人数が少ない分待ち時間がなく沢山打てたからそれは満足。
この日のテーマはずばり <風の中でのテニス>
試合の時に風の強い日もあるでしょう。
そんな時にどんな展開をすれば良いかをUコーチから教わり実践練習。
・足を良く動かす事
・早めの準備
・風上でも風下でもスピンやスライスを織り交ぜてしっかり打つ事
・ネットプレーに出る事
風の時に限らず普段のテニスの基本でもあるのだけどね。
あとは<予測も大事>なんだそうです。
風でボールが流されて予想よりもだいぶ伸びたり、短くなったりして、「おっとっと!!」とならないようにね(笑)
しかしレッスンの最後にやったゲームでは強風に泣かされてやっぱりこの「おっとっと!!」が沢山出てしまいました。
なかなか上手くゆきません。
風の中のテニス、、、、やっぱりテンション下がる~。![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
レッスンが終わったらいつもなら残ってゲームをしていく所だけどこの日はとてもそんな気が起らず早々と退散しました。
連休2日目は晴れるといいなー!![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![日記](http://blog.tennis365.net/common/icon/81.gif)
めずらしく早起きしました。
と言うのもとあるクラブ開催のシングルスの試合に申し込んでいたから。
朝8時開始なので7時過ぎには家を出なくっちゃ!
外に出ると・・・寒ーーーーい!
![やっちゃったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/12.gif)
車に乗ろうとすると窓ガラスには霜がびっしり!!
これじゃ前が全然見えないよ。
急いで霜取りしてれっつらごー!
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
ところが発車間もなく踏切渋滞につかまり、その後もバイパスに出た所で渋滞は続く。
3連休の初日だもんね~。
ダメだ、間に合わない!
![怖~い](http://blog.tennis365.net/common/icon/34.gif)
ここのクラブは遅刻厳禁、即デフォとなりエントリー代も払わなきゃならないんだ~。
1時間近くかかって10分遅刻でやっと到着。
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
するとコート上には・・・・誰もいない。
![びっくり](http://blog.tennis365.net/common/icon/08.gif)
と思ったらコート整備してる人がいた。
前日に降り続いた雨でコートの状態が悪くて中止だって。
「
![メガホン](http://blog.tennis365.net/common/icon/77.gif)
だって。
はい、見ませんでした。
![しずく](http://blog.tennis365.net/common/icon/90.gif)
一人焦って来たりして何やってんだか、もう!
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
まあ、いつもの私です。
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
キャンセル料は払わずに済んだし早起きのきっかけになったから良しとしましょう。
昼からは今年の初レッスンに行きました。
![車](http://blog.tennis365.net/common/icon/87.gif)
気温が低いし風が強いせいか生徒の人数が少なかった。
1コマ目が6人、2コマ目が4人だもん。
人数が少ない分待ち時間がなく沢山打てたからそれは満足。
この日のテーマはずばり <風の中でのテニス>
試合の時に風の強い日もあるでしょう。
そんな時にどんな展開をすれば良いかをUコーチから教わり実践練習。
・足を良く動かす事
・早めの準備
・風上でも風下でもスピンやスライスを織り交ぜてしっかり打つ事
・ネットプレーに出る事
風の時に限らず普段のテニスの基本でもあるのだけどね。
あとは<予測も大事>なんだそうです。
風でボールが流されて予想よりもだいぶ伸びたり、短くなったりして、「おっとっと!!」とならないようにね(笑)
しかしレッスンの最後にやったゲームでは強風に泣かされてやっぱりこの「おっとっと!!」が沢山出てしまいました。
![NG](http://blog.tennis365.net/common/icon/158.gif)
風の中のテニス、、、、やっぱりテンション下がる~。
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
レッスンが終わったらいつもなら残ってゲームをしていく所だけどこの日はとてもそんな気が起らず早々と退散しました。
連休2日目は晴れるといいなー!
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
コメント
この記事へのコメントはありません。